rundll32.exe is trying to execute emojiro2.3.4.dic ってDefense+の警告が出る。 emojio2.3.4.dic is a new executable and could not be recognized. Its parent rundll32.exe was allowed to executed previously.
しかもこの警告が出ると、マウスカーソルは動くけど、どこクリックしても反応しなくなる。 (Defense+のポップアップのokボタンにカーソル持っていってもボタンがハイライトしない) Process Exlorerで見ても負荷100%とかではないし、アプリケーションそのものはちゃんと動いてる。 タスクトレイの時計も正確に進んでる。
確実に再現するのは、 スタート→コントロールパネル→インターネットオプションを選択した時。 (IEからツール→インタネットオプションでは再現しない) 4分くらい放置しておくとDefense+のポップアップも閉じて、何事もなかったようにインターネットオプションが開きます。 その後は特に問題もない。 Virustotalでemojiro2.3.4.dic検査してみたけどウィルスとか感染はされてないっぽい。 xp sp3, 3.0.24.368
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 18:10:05 ad hocながら回避方法見つけたぞ Deactivate Defense+ permanently (Requires a system restart) をチェックしてApply そこで「いいえ」を選んでそのままでもとりあえずnProは使える
さっきから、やたらsvchost.exeが通信聞いてくるんだが、ルール変えた方がイイかね? 今のルールは Allow TCP In From IP IN [192.168.0.1/255.255.255.0] To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port Is Any なんだが・・・
やはり、Windows Updater Applicationsである Allow TCP PR UDP Out From IP Any To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port Is Any にした方がイイのか?