ああああ<>sage<>2008/07/17(木) 21:32:47 <> 高機能でフリーなパーソナルファイアーウォール
使用するのにメールアドレスなどの登録は不要
3.0でVistaや64-bitも対応(2000は2.4でのみ対応)

公式サイト
ttp://www.personalfirewall.comodo.com/
公式フォーラム
ttps://forums.comodo.com/
2.4の解説サイト(ダウンロードに日本語ヘルプ有り)
ttp://seashell.s54.xrea.com/
Comodo Firewall Pro @ まとめ(wiki)
ttp://www4.atwiki.jp/comodopf/
cfp3.0日本語化活動
ttp://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/31.html
xworksさんのComodo Firewall Pro 2.4日本語化パッチ配布先
ttp://d.hatena.ne.jp/xworks/20070319 <>Comodo Firewall Pro 14 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:33:51 <> あとは任せた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:34:53 <> >コモドは言語バーがいっぱい出てきてうざいし、シャットダウンにめちゃくtyあ時間かかって、
思わずフリーズかよと思うくらい時間かかる。
その上にとんでもない、許せない欠陥を俺は発見してしまったので、PCつーるにした。
こんなのさっさとやめた方がいいよ。ぜんぜんよくない


前すれのこやつの発言が気になる。。。おまいら心当たりある?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:35:19 <> 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/17(木) 20:43:13
おまいらに俺様のコモドちゃんの一部をお見せしよう。

ただいまトレントDL中なわけだが、接続IPの数は180です。
こいつらはソフトで見張ることも可能だが、コモドで見張る方がおもろいんです。
それはなぜでしょうwww
大嫌いな奴はバンしてしまいますww
http://uproda11.2ch-library.com/src/11102750.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:35:40 <> COMODO Firewall Pro 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1215149152/971

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 20:43:13
おまいらに俺様のコモドちゃんの一部をお見せしよう。

ただいまトレントDL中なわけだが、接続IPの数は180です。
こいつらはソフトで見張ることも可能だが、コモドで見張る方がおもろいんです。
それはなぜでしょうwww
大嫌いな奴はバンしてしまいますww
http://uproda11.2ch-library.com/src/11102750.jpg



逮捕記念 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:36:12 <> >>1よ乙と言いたいところだが、何故に小文字なのだ>< <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:36:12 <> >>3
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:38:33 <> >>4>>5は完全にタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!だわな。
なぜなら前スレのUP主は炉だから削除したのに、不必要に晒し続けるならずものww
可愛そうに通報しといたからwwwwwwwwwwwww
そのレスから分るのはお前たちのIDだけだからwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:39:18 <> >>前スレ990
ようは「ポリシー+ポップアップアラートでAllowした設定」がCustomとして保存される。無論CustomはPredefined Security Policiesじゃなくてそれぞれオリジナル。
D+がうっとしけりゃDisableでもよし。
あとはwikiみてね。
最悪わかんなけりゃPCToolsがおすすめ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:40:20 <> >>8
哀れだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:42:46 <> >>3
はっきり言うと、言語バーはマジでうざいほど出てくる。
そんでシャットダウンの時間は、まあ他のFWよりは時間がかかってると俺も思うよ。
それだけシステムに食い込んでる証拠だと思う。
あと許せない欠陥ってのは分らないんだが・・・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:43:59 <> >>8
みんな君の必死さを見て笑ってるよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:46:34 <> 過去スレ
01 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1152436495/
02 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1176477581/
03 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1188565331/
04 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1194958021/
05 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1196761407/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1199339448/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1203440247/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1205405700/
09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206806793/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1208445301/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1211829676/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1213638322/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1215149152/

Comodo関連スレ
Comodo BOClean Anti Malware
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1177683094/
Comodo AntiVirus
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1153709918/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:47:34 <> >>4>>5は完全タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
ワロタww
晒してる内容は他人のIPwwwそんで持ってうP主は削除済みにも関わらず、晒し続ける
低ノウ無能wwwwwww
君たちは完全に犯罪者wwタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!確定!!!!!!
ほっときゃいいのにあほだなあああああwwwww
つうかJANEで一度開けた奴しかみえてねーーーーしwwwwww
いみねえええええええええええええええええええええええwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:50:42 <> >>11
俺も言語バーのうざさには同意するけど、シャットダウンはD+や他の部分も含めて総合的に他のFWよりは、
セキュリティが堅いから当然シャットダウンに時間がかかると思うよ。
つうかそこらへんはマシンスペックにも多少依存するしね。
それ以外の不具合?つうか気に入らないところが見当たらないな俺は。おみゃーたちは? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:53:12 <> >>15
セキュリティが堅いからシャットダウンに時間がかかるってのは、おかど違いだぜw
こいつより仕事してるのに ばしいっと閉じるソフトなんて腐るほどある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/17(木) 21:56:22 <> >>8 >>14
     \   ,――――/`-* _________
 ̄ ̄ ̄ ̄.|  /○::::::::::::::::::::::::ヽ |
      | /:0::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|   ________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::_,__r ::::::| |\
          \ ∠__  ヽ:::|. .|  \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||ィァ ィァ ,) | |. |   |
            || ̄ ̄ ̄_| ノ_|_ _|    |
            |ヽ  /_:::::::::::::::::::::::::::`:::、/`ー*
            |  /:::(__):::::::::::::::::::::::::::::::`、
            |  /::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   もはや
            | |::::::::::::::::::::::::::::_:::::_::::::::::;:::::|    のがれることは
            | l::::::::::::::::::::::::::::ヽ_|:::|_/::::::::::::::|     できんぞ
________| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
              ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/
                ヽ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 21:58:25 <> 言語バーを表示してる馬鹿がいることに驚きを隠せない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:01:20 <> >>18
たしか前スレに簡単に削除する方法書いてた奴いたよね??
めんどくさいからほっとくけど。でもZAかた移動した俺も最初はウィンドウずのシャットダウンの遅さにはいらいらしたけどな。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:03:21 <> 言語バーごときのためにわざわざ常駐ソフトを入れる奴の気が知れない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:03:32 <> ν速からきました

全国に違法行為画像を晒した勇者がいるスレはここですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:04:49 <> そうです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:06:12 <> 記念カキコ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:09:06 <> 言語バーを表示してる上にシャットダウンまでしてる馬鹿だったとは・・・
こんなときどんなレスをすればいいかわからない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:10:45 <> 言語バーをクリック→タスクトレイを右クリック→ウマー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:11:17 <> ×言語バーをクリック→タスクトレイを右クリック→ウマー
○言語バーをクリック→タスクトレイをクリック→ウマー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:16:29 <> >>24
笑えばいいと思うよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:17:21 <> 言語バーを表示してる上にシャットダウンまでしてる馬鹿だったとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こうですか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:18:31 <> そうです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:19:44 <> わだすが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:19:48 <> >>24
シャットダウンまでって、ウィンドウズの終了時のことでしょ?
お前のほうがかなりアホっぽいけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:21:44 <> >>26
おおおおおおおおおお!!!!!神!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:25:06 <> >>31
付けっぱがキホンだろ
jk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:25:52 <>
     ||  |!       /          /
     ||  |      /         /
         ホアーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     ア、○○オアアーッ!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  | <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:29:04 <> >>31
> お前のほうがかなりアホっぽいけど
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:32:18 <> >>33
俺は寝る前に確実に落としてから寝る。
シャットダウンがダメージを与えるなんて話も昔はあったが今のPCには皆無。

付けっぱなしなんて割れ注だけだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:40:38 <> 前スレにあったレジストリを書き換える方法で言語バーは出なくなった
と言うか忘れてたよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:42:03 <> 俺もシャットダウンするぞ
電気台もったいねーだろ
P2Pなんかやらないし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:42:19 <> > シャットダウンがダメージを与えるなんて話も昔はあったが今のPCには皆無。

ますますアホ丸出し <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:42:33 <> >>38
自鯖あるからパソの電源落とせん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:42:59 <> P2Pは金の掛かる趣味なんだよ
貧乏人はもせでもシコシコ落としてるといい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:44:50 <> >>41
やあ前スレの犯罪者さん
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:45:35 <> P2P機ごときじゃ、毎日付けっぱでもマン行かんがな
どんだけびんぼっちなんだと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:46:18 <> >>42
ちげーw
あんなクズと一緒にしないでいただきたい。
私は高貴なるダウソジェントルマンなのだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:47:34 <> >>40
なるほど
そういうやつもいるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:47:51 <> >>44
犯罪者はみんなそう言うんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:48:34 <> ny洒落PDというプログラムを走らせてる自鯖があるから、でんげん落とせませんん>< <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:48:57 <> 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/17(木) 20:43:13
おまいらに俺様のコモドちゃんの一部をお見せしよう。

ただいまトレントDL中なわけだが、接続IPの数は180です。
こいつらはソフトで見張ることも可能だが、コモドで見張る方がおもろいんです。
それはなぜでしょうw
大嫌いな奴はバンしてしまいますw
http://uproda11.2ch-library.com/src/11102750.jpg
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 22:57:07 <> ダウソと間違えたかと思ったら間違えてなかったか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/17(木) 23:03:21 <> >>47
じさば抱えてP2Pする君に惹かれる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 23:05:34 <> >>48
いい加減(`皿´)ウゼーし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 23:05:59 <> ダウソ厨でも鯖管でもないが普通にスリープ使って再起動しないお。
実際にはソフトのうpとかで強制再起動あるから気にした事ないなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 23:06:07 <> >>51
お前が犯罪者 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 23:06:24 <> そんじょそこらの糞スペッコの自鯖なんざに負ける気(機)はねぇな
まあP2P専用機はせんぷろ3200+だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 23:07:29 <> 電源落としたら、ハデデや電源が付かなくなってしまいそうで、怖くて消せない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/17(木) 23:12:56 <> >>55
それノイローゼ

つ精神科 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 23:14:33 <> ツールバー入れれば直るよ^^ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 23:15:53 <> ハデデwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 23:15:59 <> >>56
なんか、最近妙に強迫観念に駆られるんだよな・・・
「これは今買っておかねば明日には手に入らなくなってしまうかもしれない」→衝動買い
「これは今ダウソしておかねば明日には手に入らなくなってしまうかもしれない」→なくならないダウンリスト

誰か止めてくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 23:16:30 <>
884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 21:49:05
先週の騒動で、サブPCにComodo入れてみた
機能に不満はなかったが、ブラウザへ勝手にツールバー入れやがるから
ZAに戻したよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 23:17:29 <> 英語も読めない中卒が使うから・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 23:25:54 <> >>59
つ りゅーかすいry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/17(木) 23:42:20 <> 重くて単機能な上にWinUpdateとかち合うZAに戻るってMかよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/18(金) 02:44:51 <> ステルス設定のところでBlock all incomingがあるけど、あれ良くないよ。
ネット接続がかなり遅くなることがある。
Inを全てブロックするってことは、ICMPのエラーメッセージもブロックしちゃうってこと。
このうちFragmentation needed(Type 3 Code 4)をブロックすると、
もっとデータを小さくしやがれという向こうの要求に応えられなくて膠着状態になる。
アプリケーションが勝手に再送してくれればいいけど運が悪いとタイムアウト。
選ぶならAlert me to incomingにした方がいい。
こっちならPing要求だけを弾くことになるから、ステルス的にも速度的にもちょうどいい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 06:45:51 <> ver3.0だとBlock all~選ぶと
 Allow ICPM(中略)FRAGMANTATION NEEDEDと
 Allow ICPM(中略)TIME EXEEDED
が一緒に追加されるようになってるなあ・・
3.0ならこの二つを上に上げとけばとりあえず問題なさそうかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 06:47:53 <> × TIME EXEEDED
○ TIME EXCEEDED <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 06:54:30 <> ICMPも書き間違っとるわ OTZ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 08:42:42 <> 前すれ
>994: 07/17 21:21 [sage]AAS
984
マジレスすると、2chのIDからではIPはわからない
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ本気で言ってるとすれば、ちょっと他では同発言しないほうがいいよ。恥かくから。

同じcomodo使いからの温かい助言です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 09:31:09 <> 知ったかする暇あるなら勉強しろ。
IPとIDの関係は非可逆変換、つまりIP>IDは常に同じだがID>IPは
同じにはならない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:05:22 <> >>69
ID→IP変換でぐぐってみたら?
自分のIPで試せばw

さらにIP→ホスト変換ツールがあったとして、
併用すると……。

>IPとIDの関係は非可逆変換、つまりIP>IDは常に同じだがID>IPは
同じにはならない。

あのね、同じ掲示板内でいくらIDがかわろうとも、
保存されるIPは一緒なのはわかるよね?
例えばIDとタイムスタンプから割り出せるToolがあったとしたら???w

それにIP>IDがつねに同じなんて誰に聞いたの????
接続一旦切って、カキコミしなおしてごらんw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:09:52 <>
こんなんあったぞ
http://members.at.infoseek.co.jp/idip/

一切必要ないし、だから何ってわけだがw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:11:13 <> >>70
何理屈こねてんだ
やって見せなよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:11:19 <> >>70
まぁ2ちゃんねる初心者によくあることだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:14:00 <> >>72
君にはまだはやいね。
あちこちでホストさらされてる奴は皆フシアナしてると思ってるの???

おめでたいね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:19:03 <> >>71
ちょっw俺のIP出たw
だから何って話だがwこのID出ない板じゃいみねーw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:23:54 <> 別人と同一IDになることはよくある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:35:38 <> >>71
出なかった。これどんぐらいの確立で当たるもんなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:37:32 <> >>71
おまえなんで貼るかな?
まぁぐぐればでてくるけど、こっそり使えばいいやん。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:38:14 <> >>76
タイムスタンプが一致してIDも一致なんてかなり珍しいがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:41:17 <> >>71
見てないけど

その手のツールって、どうせアクセスしたIPを表示してるだけじゃないの?
串刺した状態でチェックしてみたら串のIPになるだけと予想。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/18(金) 10:41:32 <> >>76
それ、父さんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/18(金) 10:42:28 <> >>71
すげえええええええええええ!!マジでip表示されたww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:43:27 <> >>74
罠URL踏んだだけかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:48:14 <> >>78
うるさいばか。
もっと性能いいやつわんさかあるし。お前がしらんだけだろ。
つーかcomodoの話しようぜ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:51:45 <> >>9
ありがとう。何となく分かった。

あれからPC Toolsに乗り換えてみたんだけど、
ポート123や445がlisteningになってることが判明。
Comodoでは表示されてなかったような気がする。
検出力はPC Toolsに負けてるってこと? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:53:41 <> どの板のIDで正確なIPが逆算されるんだ?
幾つかの板のIDで試したけど全く当たらんぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 10:57:30 <> >>71の事ならラウンジらしい。俺は当たらんかったけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 11:11:45 <> いやどの板でも使える事は使えるみたいだな。
ただこのToolはあまり精度は高くないね。
隠れた名機があるけどさ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 11:13:23 <> IP→HOSTはどうやるのさ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 11:32:15 <> 71←俺の当たってるwww
誰が作るのこのソフトw つーかすれURLと時間でIP解るツール誰か作れよ。
この板の自演が見える。

>>89
前すれの
http://www.nic.ad.jp/
そうじゃね??
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 11:35:30 <> 基本的に複数解のうち一つしか出さない(出せない)ので逆算は出来るが
正解になる率はかなり低い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 11:42:53 <> 擦りもしないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 11:45:29 <> 逆算の式は公開されてないんじゃ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 11:46:40 <>
みなさんに質問があります。
あるエンコーダーを使用してるんですが、そのエンコーダーは他のメジャーなエンコーダーと違い、
HTTPデーモンをBlockすると使い物になりません。
ソフトを起動=HTTPデーモン許可です。
これをなんとかHTTPデーモンだけBlockする設定はありますか?
要するにHTTPデーモンの通信だけを遮断したいんです。
D+でもFWでもソフト単位での設定しかできないですよね?
ソフトのなかのBlockしたいプロセスは解読済みなので、そのプロセスだけをBlockする設定ってできますか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 11:47:22 <> >>74
IDの生成方法を知らないのか
計算途中でデータの一部を削っているんだぞ
その削ったデータをどうやって見つけるんだよ

IDからIPを特定するのは理論上不可能
可能性のあるIPなら計算上可能だが、
可能性のあるIPなんて意味なし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 11:49:23 <> >>90
すげーホスト丸出しだw
2ちゃんねるこわw
でもさIPやホストで何がばれるってわけでもないよね?せいぜいプロバイダと発信地ぐらいでしょ。
もうつかわないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 11:54:18 <> >>96
自分のホストやIDは自分には分るさ
2chにアクセスしたIDが分るのは、2chの中の人と、ISPだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:04:05 <> >>95
じゃぁなんでシベリアはホストまるだしな訳w
結局カキコミ情報はおなじなんだよ、解る?
IDは単なる暗号化にすぎない。
その理論を逆算できないとする君の論理は浅はかすぎるし、現に高性能な逆算ツールもあるからね。
なんでそんなツールが作れるのか、それを説明してください。
はっきり出来ないと言えるんだから、ソフトの仕組みや絶対不可能と言える根拠があるんでしょ?
IDがデータの一部を削ってるって、データの何を削ってるのかソースを出してくれ。
話はそれからだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:08:40 <> >>98
IP→IDの計算式が公開されてなかったら逆算できないじゃん

そんなに割り出せるっていうなら
試しに適当な書き込みのIP当ててみてよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:11:17 <> >現に高性能な逆算ツールもあるからね。
あるなら晒せ、話はそれからだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:17:35 <> >>98
シベリアって何? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:19:10 <> 単にシベリア板が強制フシアナになってるって話では <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:19:54 <> お前ら今日はいつもより熱いな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:22:31 <> >>99
おまいさんIP→IDの単純かつ素晴らしい仕組みすらわからんのに、息巻いてんの?
IDがたまにダブったりするのはなんでかな?
これでも解らないなら話にならない。
とりあえず早くソース出せ。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:23:55 <> >>98
具体的な計算方法は公表されてない
不可逆演算であることは確からしいという情報しかない

計算法は無数にあると言えるので、それを割り出すことは不可能とは言わないが、
特定するにはスパコン使ってもどれだけかかるか分らないだろな

わかりやすく説明したサイト
ttp://face-products.com/modules/wordpress/index.php?p=172 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:25:26 <> >>102
それは逆。他の板が強制的にIDになってるだけ。
シベリアはホストじゃなくてIPだったね、まちがいた。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/18(金) 12:26:07 <> お前ら本気で言ってんの??え、この流れはネタじゃないの??よだれ垂れてきたwww
優しい俺がおしえてあげまちゅよwww

・IDはIPに特定の式をかけて算出される。
 ここで、算出式の仕様が「結果の総数<IPの総数」なので、IDとIPは一対一対応にはならない。
 違う人のIDが時々かぶってるのはそのせい。
 現在の算出式は公開されてないし、crypt関数だから公開されても逆算できるものではない。

>>71みたいなソフトは時々あるが、自分のIPを表示しているだけ。
 どうせ自分のIDで試すだろうから簡単に騙されるだろうというもの。
 ランダム表示も加えて信憑性を増そうとしているものもあるだろうが、
 どちらにしろ本当にIPを割り出しているわけではない。

・IPを見ることができるのは運営側の更に限られた人間だけ

まあ全部知ってろとは言わないけど、知ったかすんのはやめようね見てて恥ずかしいからwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:27:38 <> >>98
>じゃぁなんでシベリアはホストまるだしな訳w

アクセス先には、どこからのアクセスか分るぜ
当たり前だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:28:33 <> >>104
ダブったりするのは計算途中でデータが省かれるから
同じになることがあるってだけ
3桁目を省くとすると、12345と12645が同じ扱いになるみたいな感じ

てか、IDからIPが分かるならログ開示しろっていう訴訟なんて起こらないじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:28:38 <> 結論として>>98が馬鹿ってことでOK? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:31:29 <> そうだよ、IP抜くぞなんて言ってる奴と同じレベル <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:34:47 <> 高性能な逆算ツールを信じてたのか
自分のIPとでたらめなIPを生成しているだけなのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:38:31 <> >>95の可能性はどの範囲なんだろうな
計算式など詳しいことは知らないけど
現実的なIP数がでてくるとしたら
とりあえず効率は悪いがそれ全てにイタズラをしちゃうって手もできるのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:43:20 <> そうだ!
0.0.0.0-255.255.255.255にアタックかければいいんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:44:07 <> 大体、IP知られたって実害ねえし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:45:05 <> >>113
計算式が分った場合、削ったデータの組み合わせの数だけ出てくる
意味ないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:47:30 <> >>116
まぁ計算式が分からない以上、無数にありすぎるか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:48:21 <> ここCOMODOスレだよなぁ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:48:39 <> >>114
それやっちゃうと、危ない人達にまで誤爆しちゃって
お前んちに黒服の男が大挙することになるぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:49:02 <> IDからIPの特定は不可能が結論ですよ
100年後に解けそうな暗号は、解けないと同じ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:49:23 <> >>118
CODOMOじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:49:31 <> ここってcomodoスレだっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:50:11 <> >>109
ホストから一般人が個人を特定するのは無理。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/18(金) 12:54:12 <> >>107←究極の大馬鹿参上。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 12:55:45 <> >>121
んじゃCOMODOスレ建ててくるわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 13:07:33 <> この間の厚労省のように、法人や学校からアクセスすると、個人は特定されなくても
企業や学校は特定されるけどね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/18(金) 13:08:55 <> Codomoドラゴン(・ω・) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 13:22:38 <> >>126
だからあ、アクセス先にはIPが分るの
それが固定アドレスなら特定できるだけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 13:47:49 <> >>124
おまえさ、出来ない奴には出来ないんだからほっとけばいいじゃん。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 14:04:29 <> おまえはできる、できたと思っているのだろw
目出度いな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 14:11:38 <> これってjeticoみたいにコンピュータ上の送受信トラフィック(データ転送量)を見るには
どうすればいいのか教えてください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 14:16:58 <> 例えば
ttp://dobry-den.sakura.ne.jp/JPF/html/04_ui/Traffic_monitor.htm
見たいなグラフが見たいんです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 14:20:55 <> タスクトレイに赤と緑で表示されるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 14:26:07 <> 統計情報は見れないのか・・・
回答ありがとうございました <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 14:30:10 <> 便乗だけど

>>133
通信って盾のアイコンに緑と赤の「>>>」みたいなマークで出てくるやつ?
あれかなり見にくくない?
なんとかならないのかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/18(金) 14:32:10 <> >>134
ん??サマリーに%でてるけど。
通信度が高い順に表示されてるはず。
P2Pなんてやってると100%ぶっちぎる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 14:38:55 <> 緊急時などに全ての通信をワンクリックで遮断する方法はないんでしょうか?
探したけど見つからない・・・
「Stop All Activities」は違いますよね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 14:40:41 <> 初心者だけどブロックオールでいいんじゃない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 14:49:04 <> そもそもそんな緊急時ならケーブル抜けよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/18(金) 14:57:33 <> 緊急時ってどんなときw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 14:57:45 <> あのう>>94解る方おりませんでしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 15:00:55 <> >>138
BlockおーるはきっついステルスMode。
普段俺は一つ下を使ってる。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 15:06:18 <> 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 14:38:55
緊急時などに全ての通信をワンクリックで遮断する方法はないんでしょうか?
探したけど見つからない・・・
「Stop All Activities」は違いますよね?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 14:40:41
初心者だけどブロックオールでいいんじゃない?

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 15:00:55
>>138
BlockおーるはきっついステルスMode。
普段俺は一つ下を使ってる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/18(金) 15:07:15 <> >>141
HTTPポートへのIncomingをBlockすれば?
つーか
>HTTPデーモンをBlockすると使い物になりません。
>これをなんとかHTTPデーモンだけBlockする設定はありますか?

はぁ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 15:09:29 <> 誰かあるエンコーダー探しから手伝ってあげて! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 15:13:08 <> >>144
http://www.intel.com/jp/business/glossary/6248.htm
要するに↑このプロトコルがソフトに組み込まれていて、エンコ作業には全く関係ないプログラムなので、遮断したいんです。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/18(金) 15:16:20 <> >>146
ぶち殺すよ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 15:26:22 <> >>138
ありがとう。それっぽいです。

Stop All Activities というのは
もしかしてファイアウォールの全ての活動を止めるという意味? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 16:25:40 <> >>148
起動している全てのApplicationをStopってことぢゃないすか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 16:27:22 <> つ英和辞典 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 16:32:18 <> Stop All Activities押すと
ブロックオールモードに入って通信できなくなったよ
つまりそういうことです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 16:43:22 <> jeticoから来た新参ですが
個人的にトラフィックグラフがないのは不便だなぁ
流行ってるから子供使うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 16:45:04 <> あるんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 16:52:53 <> ttp://dobry-den.sakura.ne.jp/JPF/html/04_ui/Traffic_monitor.htm
こういうグラフじゃないと嫌だ
あんなちゃちいグラフじゃ満足できない
って駄々をこねてみる
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 16:58:51 <> わからんでもない

が正直いらんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 17:04:26 <> >>147
さすがのcomodo様でも無理ですか。
HTTPデーモンの実行Fileの一部をBlockするだけの話なんですがね。
それが出来ればFWで通信Block、HTTPデーモンは別でBlock、
完全オフラインでも全ての機能が使えるはずなんですが。。
帰宅してから自分でやってみます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/18(金) 17:06:42 <> >>152
なんの意味があるわけ???????
常時通信してるプロセスなんて2〜3個だろーよ。
サマリーで充分だ。あんな心電図みたいの逆にキモいわw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 17:11:30 <> モニターが心電図に見えるのがこのスレの住民? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 17:13:22 <> samuraizeでも使って自分の好きなようにモニタ表示すりゃいいじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/18(金) 17:23:54 <> >>156
「ファイルをブロック」ってどういう意味だよ。ファイルの「通信を」ブロックだろ。
デーモンが使用するポートへのIncomingをブロックするのじゃいけないわけ?
つーか日本語でおk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 18:05:55 <> >>154
これ使っとけばいいんでないの?

TCP Monitor Plus
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032928/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 18:06:45 <> >>149-151
同じということか。ありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 18:54:56 <> >>160

自力で出来たから黙ってろ役立たず。
MYProtectedFilesでポリシー追加したった、勿論だめもとで。。。。。。
結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
う穂世々大オオ大オオおおおおおおおおおおおおん!!!!!!
コモド様最高y江ええ欧亜上言う青hんばういyrぼいたが!!!

ばっちりうざい通信だけを遮断して、尚且つきちんとエンコーダー立ち上がり(エラーは出るが)
、なお、なお、俺の嫁直美、尚且つ!!!全ての機能が完全バッチリン子につかえtるううううう!!!!!!!

これは凄いことですよ!!なんつっても使わないならソフトを使わせないよって機能を
完全隔離して、機能を落とすことなくソフトを使える・・・(;´Д`)ウウッ…・・・(;´Д`)ウウッ…!!


僕はコモドに首っ丈です。FWでここまで細かく出来る物は無い。俺様が断言する!!!!

お前らは全員チンぽ以下の尾短子那須けてええええええい!!!!!!
おまえら全員コモドやめろ、今すぐやめてっくれ!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 18:56:43 <> 追記

僕がここまでしても使いたいエンコーダーと言うのは、そん所そこらのエンコーダーと
比較にならないくらいのパフォーマンスを持ってる物です。
俺には無くてはならないソフトなので、使ってたがどうしてもうざいこの裏での通信
作業を断ち切れてマンモスうれPdesuwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 19:18:49 <> エンコーダが凄くても使ってる人間がこれじゃあな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 19:34:20 <> お脳が低スペックm(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 19:42:20 <> 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/17(木) 20:43:13
おまいらに俺様のコモドちゃんの一部をお見せしよう。

ただいまトレントDL中なわけだが、接続IPの数は180です。
こいつらはソフトで見張ることも可能だが、コモドで見張る方がおもろいんです。
それはなぜでしょうw
大嫌いな奴はバンしてしまいますw
http://uproda11.2ch-library.com/src/11102750.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 19:47:20 <> >>163
いや、アウポでもできるし
つか、普通はもっとスマートにバイナリで分岐殺して「動いてても動いてなくても真を返す」ように書き換えるだけ
それも分からない場合はデーモンデーモンってツールでデーモンを起動直後に殺してデーモンを横取りして終わり

経験や知識がないと不完全で難しい方法を使って遠回りするしかないという見本だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 19:57:42 <> >>168
へえ、そういう方法があったんだ。勉強になった。
有難うございます。
でも


>デーモンデーモンってツールでデーモンを起動直後に殺してデーモンを横取りして終わり

ここよみずらいっすww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 20:02:16 <> で? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 20:03:50 <> で <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 20:05:49 <> おいそろそろ少女児達が夏休みになる頃だぞお前らどうすんの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 20:11:04 <> 小女子ならきのう喰った
喰い残しは細かく切り刻んでトイレに流した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 20:16:12 <> >>173
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!しましたWW

魚の名前などと言う屁理屈は通用しますた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 20:23:37 <> 「小女子焼き殺す」ネットに殺害予告 23歳無職男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080716/crm0807161657034-n1.htm <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 20:27:51 <> だからD+で止めるとメモリリークしまくって子供が落ちるんだってばさ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 20:51:15 <> >>173
うわぁ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 20:51:47 <> >>173
がちつほう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 20:54:29 <> >>173
最後の晩餐は済ませたか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 20:55:50 <> >>173
通報しますたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 20:59:42 <> >>173
夏だな〜
親が泣くぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 21:01:09 <> >>173
おちんぽちゅっちゅ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 21:10:38 <> >>173
おまえマジで逮捕されてる例が出てるのに気合入ってるね。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 21:11:56 <> つうか昨日からこのスレ犯罪の匂いぷんぷんだね。
でも今日のははっきり殺人を告白しちゃったからな。。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 21:12:00 <> コモドってアウポよりつおい? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 21:13:39 <> だから宇宙最強だっつってんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 21:13:37 <> 971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/17(木) 20:43:13
おまいらに俺様のコモドちゃんの一部をお見せしよう。

ただいまトレントDL中なわけだが、接続IPの数は180です。
こいつらはソフトで見張ることも可能だが、コモドで見張る方がおもろいんです。
それはなぜでしょうw
大嫌いな奴はバンしてしまいますw
http://uproda11.2ch-library.com/src/11102750.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 21:16:00 <> とうとうこのスレからも逮捕者が出てしまうのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 21:18:21 <> 真面目でこんな事するような子には見えなかったんですがねえ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 21:27:32 <> 昔はほんとに良い奴でしたよ。
まさか小女子をばらば・・・・・・・・・・きついっす <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 21:31:41 <> ハルヒ2期お願い! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 21:32:19 <> さすが終業式当日www
いつもなら役に立たない自宅警備員約3名が屯してるだけなのに
今日は小便臭いガキが出張ってきてるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 21:35:37 <> ごめんいつもの警備員だけどさっきちょっと漏らした <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 22:55:22 <> ID→IPって、
スレによってIDが異なるから、仮に変換ソフトがあったところで、一部の
スレにしか使えない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 23:22:08 <> >>194
とりあえず君は発言しない方がいいみたいだね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 23:25:16 <> 俺だったら顔真っ赤にして回線切って壁殴るレベル <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 23:32:19 <> 俺なら寝る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 23:35:31 <> なんだ、新規スレ立ってたのか

VIPに張ってくれた椰子サンクス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 23:40:15 <> VIPとかほんと終わってんなゴキブリの残飯以下 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 23:40:41 <> >>193
屑でも蝿を払うぐらいの役に立ってるから気にするな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 23:41:46 <> すんません。
http://www.personalfirewall.comodo.com/download_firewall.html
公式の↑をみると、対応バージョンが
>Windows XP (SP2) 32 bit version
となっていてSP3対応とはうたわれていないんですけど、大丈夫ですよね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 23:45:31 <> >>198
帰れうんこ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 23:51:26 <> ┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                  ハ,,ハ                      |
│                 ( ゚ω゚ )                     |
│              /    \                      |
│            ((⊂  )   ノ\つ))              |
│              (_⌒ヽ                      |
│               ヽ ヘ }.                    |
│             ε≡Ξ ノノ `J    .            .  |
|                                      |
│               お断りします…               |
│               Now okotowaring.....             |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 23:55:05 <> >>71
中身ばらしてみたけど、システムの時間とIPアドレスを取得する部分と、偏ったランダム風味の味付け関数しか使われてない
端的に言うと入門レベルのジョークソフトだね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/18(金) 23:59:07 <> そうそう、あのソフトの最大の性能は別にあって、時々こうやって話題になる度にアフィリエイトが稼げるという機能が付いてる
そう考えると費用対効果の優秀なソフトだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 01:39:31 <> 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 01:46:28 <> sex <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 01:58:15 <> 低レベル <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 03:59:51 <> また荒らしている池沼がいるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 04:21:04 <> >>201
おれはSP3にしたけど大丈夫だった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 07:03:50 <> 俺もPSPにしてみたけど大丈夫だった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 07:27:51 <> 俺はDSにしたらPCが真っ二つに折れた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 08:01:28 <> 何だそりゃ。任天堂客舐めてんな。
持ってて良かったPSP。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/19(土) 08:24:06 <> >>204
ばらしたスクショ貼ってみたら??口だけならうちのインコでもいえる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 08:45:10 <>                   ____
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  これからお仕事ですか?ごくろうさまですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 09:08:51 <> 今日は土曜日だよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 11:34:34 <> ID制にしてくれひどすぎるこの板 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 11:35:18 <> 何年同じ事言ってんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 11:35:24 <> それは運営板に行って書いてくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 11:40:48 <> ID制なら>>2-5辺りは設定のテンプレ貼ってそうだなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 11:46:52 <> 住人が変わるわけじゃなし
作るヤツがいないんじゃ貼られないよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/19(土) 11:57:30 <> 。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ン   
 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ン    
 。‖出‖.゜◎-◎゜|〜 ゜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜<  踏んだら孕んだ!! 孕んだ振る降る般若だ!! 
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | フン出る春巻きは無理!! チン毛ちぎり!! よくチョン切れる鋏だ!!
 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。   \________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ン
 川出川川∴∵∴‰U 〜 プゥ〜ン
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ン
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ o。 ゜
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。o〜プーン
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。〜プゥーン
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。〜プーン
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜〜プーン
。゜ /::::::::: // 。 ゜
 /:::::  (_(_ 。o <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 12:26:33 <> >>217
外部板作ってくれ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 12:48:19 <> ソフトウェアに立てようか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 12:49:09 <> いいんじゃない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 12:49:38 <> >>224
立ててくれ <> 224<>sage<>2008/07/19(土) 13:00:26 <> てめぇが立てろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 13:01:40 <> ああ?こちとら朝から勃ちっぱなしなんだよ舐めてんのか?
舐めてくれよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 13:01:50 <> >>226
人に頼るなゆとり <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 13:03:00 <> もうやだこの板 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 13:05:59 <> いいぞバカ共、もっとやれwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 13:07:40 <> ペロペロ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 13:08:39 <> 草はやしてるやつにバカと言われるとはw <> 224<>sage<>2008/07/19(土) 13:15:11 <> >>224-229
すべて自演ですw <>  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<><>2008/07/19(土) 13:15:16 <>            ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ <何、次は菊門を糞ごと啜りたいだと? よろしい、許可しよう
       | _| -|◎ | ◎||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _(●●)´、}        q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ U ̄ U 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |  toppoi  | _|        /          | <> 224 ◆0HUneaCR0U <>sage<>2008/07/19(土) 13:49:44 <> スレ立てました
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 13:55:24 <> >>236
市根 <> 停止しました。。。<>停止<>2008/07/19(土) 13:57:24 <> 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 13:58:58 <>                 ____
              ハ((.__\
             (i. _  _ l彡|   
             |l ・〉. ・` .Vノ^) 
              | (_,ヽ   i.J
       .      ヽ`ニニ´  |   
         .     i‐一′(  
_c‐-、_,-‐ー-、__  ;.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;、 -‐ー-、_,-‐ー-、_-‐っ
E≡       ッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、 ,,ノヽ      ゞ≡∃
 ̄`' ̄~`‐-、__,_  ´_,,,..     ..,,,_    ゙{;;;;;;;i _,、__、__,-‐'~ ̄`' ̄
         f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
         l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
         }  ̄ ;       ̄     1{ bl
         !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
         'i   ' `゛  `        i;;;
         ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   
    ,-‐ー-‐ー i   `¬―'´      ノ  __, -‐ー- 、、
   (  ____ 'i,'         ,/_______   )
   \ \     `ー――― '        /  /
     \  \                /  /
      〉  イ                〉  |
      /  ::|               (_ヽ \、
     (。mnノ                `ヽ、_nm <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 13:59:01 <> この後>>226を見るものは一人も居なかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 14:54:06 <> アイスうまうまm(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 15:02:23 <> >>204
頭沸いてんの君?
ひさぶり覗いたらおもちろいな君達w
C言語の資格とかあるやつに言わせりゃ単純なプログラムを…( ´,_ゝ`)プッ
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 15:03:34 <> >>242
これはひどい釣り針 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/19(土) 15:04:05 <> >>242
ID→IPは出来ないって信じ切ってるんだからほっとけよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
同じネタ蒸し返すな!!!!!!!!!!!!
カエレ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 15:07:45 <> >>242
C言語の資格(笑)


おっと、ネタにマジレスは禁じ手だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 16:51:25 <> ここはどこ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 16:52:34 <> C言語の資格()笑 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 16:57:29 <> ()笑 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 16:59:27 <> >>242
これは壮大な釣り
射精した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 17:03:54 <> ゼロ除算エラーでつ (・`ω´・) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 17:07:31 <> 釣りじゃなく知ったかというべきか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 17:10:14 <> やっぱり今の時代C言語だよね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 17:52:44 <> いいえ、Fortranです <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 17:54:33 <> いえいえ、D言語です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 18:13:28 <> なつかしす・・・COBOLとFortranは嫌になるほど書いたなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 18:33:04 <> 俺はモルモン教のRubyだぜ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/19(土) 20:59:25 <> 時代は新たなC言語に突入 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 21:10:10 <> イイエ、バイナリの時代です

こう、一桁一桁コツコツと・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 21:10:40 <> void C言語の資格(char* a){
 if(!strcmp(a,"笑")){
  >>242 = "笑";
  return;
 }
} <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 21:59:45 <> なんで3.0の日本語化ないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 22:00:25 <> 英語読めない人居ないから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/19(土) 22:39:57 <> #include <stdio.h>
int main(void)
{
int a,b,c,d,x,y;
int mc[2][2]={0};
int ma[2][2]={0};
int mb[2][2]={0};

printf("a:"); scanf("%d",&a);
printf("b:"); scanf("%d",&b);
printf("c:"); scanf("%d",&c);
printf("d:"); scanf("%d",&d); <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 23:12:53 <> scanfwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 23:14:51 <> 動画のウインドウサイズ変えたら、Defense+が起動して、マウスカーソルがサイズ変更のままになってしまってあせった。
Alt+TabでCOMODOに操作移したら、カーソルそのままでもマウス効いたからよかったけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 23:18:01 <> おめでとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 23:28:39 <> こちらこそどういたしまして <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 23:39:51 <> さよなら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 23:43:05 <> 冷たい人・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 23:47:59 <> 通信中に起動するとunknown software exception (0xc000000d)てエラーが出て起動できないのは俺だけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/19(土) 23:58:40 <> 安心しろ みんなそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 00:16:33 <> 公式やる気がないよなぁ
翻訳ツールとやらを出す気がホントにあるんだろうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 00:43:09 <> 翻訳ツールださない=やる気ない

のかよwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 00:43:22 <> >>269
貴様のみ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 01:32:38 <> こんなに簡単な英語もわからないようでは日本人ももうだめぽ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 01:34:11 <> 大丈夫
騒いでるのは使い捨てワープアとニートとチョンだけだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 01:36:53 <> チョンやチュンは英語読むだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 01:54:12 <> チョンは読めるぞ
でも、在日チョンは読めない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 02:23:20 <> いんや、何となく読めるだろうという先入観はあるけど、それは日本に来ているような留学生レベルでの事
向こうで普通に学生やって社会に出た奴らは日本人と大差ない程度の理解力だよ

中国人学生は国内では何をやっても駄目だと分かってるから、海外に出る為に英語を勉強するけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 05:25:57 <> ★☆★☆★☆★☆★定期誘導★☆★☆★☆★☆

度重なる荒らし行為によりまともに成立しなくなってしまった為
COMODOスレはIDが出るソフトウェア板に移動しました。

Comodo Firewall Pro 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/

建設的な設定議論や質問等をしたい方はこちらへお越しください。
もちろん雑談もおk!

★☆★☆★☆★☆定期誘導★☆★☆★☆★☆ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 05:30:42 <> オマエが荒らしだろ
まだ280なのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 05:40:48 <> 荒らしに負けて尻尾を巻いてソフトウェアに逃げた根性無しは放っておけば良し
こっちはこっちで淡々とやれば良い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 06:12:50 <> >>281
てす <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 06:15:23 <> >>282
test <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 06:18:31 <> te <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 07:29:01 <> 何を淡々とやるんだろうな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 07:32:29 <> ID→IPは板とIDが明らかであればある程度の確度で変換できるのかもしれないけれど、
極稀に同時間に同じ板でIDが同じ人がいる(自演じゃなければ)から完全には変換できないって事でOKなのかな?
2ch側でホストに対しIDを割り振る際の式が完全な一意を作っていないという事になるだろうから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 08:04:39 <> 同じIDがいるのはケーブルかYahooBBみたいに勝手に固定する
ユーザくらいだろ。それからIDの話は板違い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 08:09:08 <> このスレは終わってるから何の話でもOK <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/20(日) 09:10:23 <> ぶすきもかわいい俺の嫁の話でもOK? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 09:47:58 <> >>287
何言ってるの??? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 12:23:06 <> >>287
日本語でおk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 12:49:55 <> >>287
It is ok in English <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 13:15:32 <> >>290-292
煩死人
看甚麼
滾出去 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 13:33:30 <> なぜ優秀なソフトのスレはこうなるのか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 13:47:28 <> 優秀なソフト(笑) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 13:48:22 <> 本スレ
Comodo Firewall Pro 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/

お前移動しろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 14:07:17 <> 一人で移動してろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/20(日) 14:48:53 <> 日本語化は読める読めないじゃなくて視認性の問題だよな
helloって誰でも意味はわかるけどこんにちはの方がすんなり認識できる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 14:53:13 <> まあその通りだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 14:58:19 <> 本スレ
Comodo Firewall Pro 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/

お前移動しろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 15:00:00 <> 本スレとか言っちゃうあたりバカじゃないのww
てめー一人で移動しまちょうねー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 15:00:42 <> 本スレ
Comodo Firewall Pro 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/

お前移動しろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 15:18:14 <> 池沼は誘導しなくて良いぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 15:28:47 <> もう誰も来るな! (・`ω´・) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 15:30:52 <> まだセキュ板で荒らして遊んでいるやつの方がまし
ローカルルール無視してソフ板に出張っていって
正当化するような奴のほうが本当の意味でキモイし怖いぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 15:49:35 <> どうでもいいけど3の2k対応マダー? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 16:00:37 <> >>305
荒らし行為を正当化してるキミもキモイわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 16:04:39 <> 他板にスレ立てなんかしたら、それこそ嵐の思う壺だろ。アホか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 16:08:53 <> >>305
そもそもセキュリティソフトウェアWindowsと全く同じ板があるのが問題 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 16:28:15 <> 自演など昔からあるし華麗にスルーすりゃいいだけの話で
普通に住み分けできているのを荒らしているのは一部のあほどもだろ
ゆとりは耐性がなくてまじで怖いぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 16:29:14 <> >>310
まとめると本スレはhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/
と言う古都ですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 16:42:04 <> 実際にマトモに機能してないんだから仕方ないな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 16:44:24 <> (・∀・)ニヤニヤ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 16:51:15 <> さすが夏の週末や
よう荒れよる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:09:56 <> 夏に限らず一年中こんな感じだけどなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:13:43 <> 仲良くやれやm(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:15:57 <> m(^^)m 喧嘩いくない m(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:23:40 <> 常駐してる馬鹿がやり杉なんだ罠。
程々つーか良い加減で止められないからウザがられる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:25:34 <> あまいな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:26:29 <> ウザがられてんのはどっちだよと、マジ笑っちゃう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:29:41 <> 顔真っ赤だぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:35:55 <> チンコは黒い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:36:07 <> お前は尻が真っ赤だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/20(日) 17:37:31 <> 蒙古 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:48:49 <> で、こっちとソフ板どっちが本スレなんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:51:37 <> >>325
ソフ板 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:52:59 <> >>326
>セキュリティソフトの話題はネットワークセキュリティ板へ
アッチのローカルルールに、こう書いてあるんだけど どうなのよ
どう考えてもローカルルール違反だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:55:27 <> >>327
CFPはパソコンか?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:56:08 <> >>328
パソコンのソフトだけど? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:57:59 <> sec板のID非表示が原因で荒れてるスレは、他板に非難スレ作るのがデフォ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:59:05 <> ちなみに俺ルールな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:59:08 <> comodoもその他一般の大衆化の波にのまれたというワケか
嘆かわしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 17:59:14 <> >>329
ならば本スレは向こうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:00:05 <> >>330
それだとローカルルールの意味なくね?

ローカルルールの 「「セキュリティソフトの話題はネットワークセキュリティ板へ」」 これはどうなるのよ
避難所って言いながら、そこで似たような会話するんだからあんまりこのルールの意味が無いような気がするんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:00:55 <> >>333
ローカルルールの 「セキュリティソフトの話題はネットワークセキュリティ板へ」 っていうのは
おまいはどう解釈してるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:02:23 <> >>334
じゃあソフトウェア板にスレ持って行けばいいんじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:02:39 <> ルール違反とか言ってるやつは荒らしはルール違反じゃないのかよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:02:53 <> このスレおもすれーwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:03:15 <> このスレにComodoを導入しますた!
Comodoの性能によっては荒らしをはじくことができるかもしれません <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:03:20 <> >>337
もちろんルール違反だ
だから運営の規制議論板に行けばいいだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:03:37 <> >>335
荒らしのスクツ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:04:15 <> >>340
分かった!
死ねよテメエ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:04:22 <> >>337
荒らしはスルーでというのがルール <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:05:02 <> 速みたいな書き捨て板なら非表示でも大した問題じゃないが、マトモな
書き込みが主流になる板で非表示は運営の怠慢と思い違いでしょ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:05:20 <> ここからはAntiVirスレみたいになるんですね
見えてます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:05:26 <> こっちのスレが235レスの時点で勝手に立てておいて
「こっちが本スレです」って勝手過ぎるぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:06:01 <> >>342
理屈が君には通用しないの?
何のために運営板が有ると思ってるの?
他板に迷惑かける前に運営板に行って相談してみろよ
そうすればID付けてくれるかもしれないし、そいつを規制してくれるかも知れん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:06:35 <> >>339
リークしまくりだぞ
だめだなCOMODOも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:06:55 <> だってココには便所の落書きしかないし・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:08:07 <> 運営は無視決め込んでるから実力行使しかないだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:08:14 <> (´・ω・`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:08:22 <> ここまで俺の自演 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:08:58 <> >>350
他の板に迷惑かけるのもここでやってる荒らしって呼ばれてる馬鹿と変わらなくない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:10:09 <> 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:10:32 <> >>353
それも荒らしの自演だと気がつけよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:10:51 <> >>353
迷惑なんて掛かってない
Comodoもソフトウェアだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:11:09 <> >>355
何か色々スマンカッタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:12:14 <> >>356
あなたはあちらのルールである 「セキュリティソフトの話題はネットワークセキュリティ板へ」 を
どう解釈しておられますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:12:19 <> >>353
自治厨vs荒らしの構図作って、さらにスレ乱立させてスレ住民のやるき無くさせようって作戦だろ
さんざかこき下ろされてるPC Tools使い辺りが怪しいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:12:20 <> >>356
>>335 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:13:41 <> >>358
ここは便所の落書き

Comodoはソフトウェア

はい論破 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:13:42 <> まぁどっちにしてもまともな情報なんて皆無のスレなんでどうでもいい
英語読めないアホばかり <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:14:33 <> 大して荒れてもいないのに、潔癖症の自治キチガイがこういうしょうもないことするから、余計荒れる
I'veスレや声優板でも行って鍛えてこい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:16:30 <> おまいらここは荒らしホイホイになったの知ってるか
そのうちまとめて報告されて規制食らって泣くのが落ちだぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:16:44 <> >>361
屁理屈ですね分ります
ソフトウェアにも種類があるって知らない?

公式に http://www.personalfirewall.comodo.com/ によると
CFP は Award-winning PC "security software"  (セキュリティソフトウェア)と書いてある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:18:11 <> >>361
論破(笑) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:18:40 <> 論破ールーム <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:18:46 <> ★☆★☆★☆★☆★スレ乱立荒らし★☆★☆★☆★☆

このスレは荒らしが立てたスレであり、当本スレとは全く関係御座いません。
Comodo Firewall Pro 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 17:50:50 ID:uxIPrRBI0
>>45
違反はしてませんよ?
ソフトウェアですから

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 18:12:12 ID:uxIPrRBI0
>>60
お前は何を言ってるんだ?
あっちは雑記ノートのメモだろ

最初からここで続いてるじゃねーか

★☆★☆★☆★☆スレ乱立荒らし★☆★☆★☆★☆ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:18:53 <> IDなんか関係なく、荒らす奴は荒らす
燃料投下する自治厨はさっさと死ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:19:48 <> [論破]って雑音が好んで使ってたよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:20:17 <> 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/20(日) 18:09:58 ID:BIj2nJZL0
>>59
「新スレきぼん」「立てようか?」「おながいしまつ」「立てた」

セキュ板の本スレでは見事な自演さばきでしたね^^

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 18:12:12 ID:uxIPrRBI0
>>60
お前は何を言ってるんだ?
あっちは雑記ノートのメモだろ

最初からここで続いてるじゃねーか

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/20(日) 18:13:10 ID:BIj2nJZL0
> 最初からここで続いてるじゃねーか

ニヤニヤ
捏造入りましたー

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 18:15:00 ID:uxIPrRBI0
>>62
捏造ですお(・∀・)ニヤニヤ




うわぁ・・・
荒らしとやってること変わらん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:21:52 <> 2chのスレの自治ごときで必死になる前に、もっとやるべきことがあるだろw
ニートは暇でいいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:26:19 <> ID出ない板で荒らしや自演やる厨ってレベル低いから面白くないんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:28:33 <> 何でこんな荒れてんだ
Antivirスレからの出張か何かですか?どうせなら面白い事言えよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:33:44 <> 夏休みに入って自宅警備員が存在意義を賭けて戦ってるんだ。
どれだけ自分達が社会にとって不必要な存在かを証明してるんだから邪魔してやるな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:35:01 <> 自宅警備員に夏休みなんてあるかよ
ずっと休みだろうがwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:35:28 <> > 夏休みに入って自宅警備員が存在意義を賭けて戦ってるんだ。

めちゃうけるwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:36:09 <> >375
「俺の邪魔をするな」ですね、わかります <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:36:30 <> むしろ自宅警備員に休みは無い  だから書き込むんじゃね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:36:42 <> 夏厨との戦いって事なんだが。
もしかしてゆとりの夏厨? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:37:28 <> 荒らし確定したから話題を逸らそうと必死 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:38:07 <> 自宅警備員って、センス無いから書き込まなくていいよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:39:14 <> >>382
その書き込みのほうがセンス無い件について <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:39:48 <> 自宅警備員乙! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:42:24 <> >>375
わろた
不必要な存在の存在意義をかけて戦うなんでなんかいいじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/20(日) 18:44:24 <> Comodoはソフトウェアだからソフトウェア板に立ててもいいんだ!
とか言う奴はルールの設定すらまともにできなさそうだな。

Allow 〜
Allow 〜
Block all

みたいな設定を見ても、Block allだから全部遮断されるはずだろ!
とか言ってAllowを理解できなさそう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:44:27 <> >>自宅警備員
脊髄反射じゃなく捻ってくれると楽しめるんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:46:05 <> まあ例外設定なんてのもあるわけで。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:46:44 <> >>387
マイホームガードマン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 18:49:25 <> 山田く〜ん、座布団全部持ってって。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:00:11 <> 自宅警備員弱すぎでつまんね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:00:48 <> VIPでやれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:03:07 <> VIPの迷惑になるから断る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:05:47 <> VIPより屑扱いかよwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:11:53 <> >>368
乱立の意味がわからないバカ乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:13:28 <> 誘導
Comodo Firewall Pro 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/
向こうが初代から続く本スレ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:14:03 <> >>396
釣り乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:14:20 <> >>365
ID:oZDeNL7k0(笑) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:25:05 <> 結局、自宅警備員は逃げたのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:25:54 <> >>399
お前なに自分のこといってんの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:27:24 <> >>400
自宅警備員乙! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:28:46 <> >>401
日本語でおk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:29:12 <> おまえらいい加減にしろよ
面白すぎて腹いてえ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:29:24 <> >>401
だから捻れと(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:30:08 <> >>404
ごめんよ・・・・・・・・言われて悔しかったんだよ・・・・・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:30:35 <> もうだから、マイルームガードマソ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:31:29 <> いや>>401=>>404で俺の自演なんだけど・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:32:15 <> >>407
俺の自演だよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:32:41 <> おいおい俺の自演横取りするなよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:33:04 <> ごめんwあたしの自演wっw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:33:31 <> IDが出るなら俺の自演だと判るのに・・・orz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:34:34 <> もうCFPも終わりだな
スレ荒れまくりじゃん。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:36:09 <> それが終わんないんだよなぁwこの程度じゃw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:36:45 <> このスレが終わってるだけでCFPは逝けてるだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:37:52 <> むしろ夏が終われば復活する <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:38:24 <> ナイナイw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:39:06 <> >>403
どこが面白いかわからんが笑いの沸点低いんだなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:40:15 <> まあ荒らしてるのはON-LINEARMORの工作員だなw
CFPはペンタゴンが採用した世界最強PFWなのにそれに対する嫉妬だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:41:29 <> 流石にそれは無いわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:42:29 <> 旬はAntiVirスレからcomodoスレになったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:43:21 <> >>419
知らないの?
公式見て見ろよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 19:50:04 <> codomoいっぱいm(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 22:27:19 <> 別スレに行く服がないm(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 22:32:43 <> docomoいっぱいm(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/20(日) 22:33:13 <> ttp://www.uploda.org/uporg1555469.jpg

p2pの設定ってこれで有ってる?wiki見ながらシコシコやってみた
なんかうまくつながらん、ルーターのportもちゃんと解放してるんだけどなぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 22:34:37 <> >>425
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 22:37:47 <> >>425
書いても書かなくてもイイよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 22:38:29 <> >>426
ok移動する

〆 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 23:19:03 <> >>425
Global RulesにInを全てBlockする設定があるなら消せ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/20(日) 23:39:20 <> >>429
有った。消したら逝けました。ホントにありがとう! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 00:54:27 <> >>425
自分の別FWでのP2Pの設定

SHARE Block IP ←アヤシイIPを全て弾く

SHARE Block Port ←特定のポートを臨時で塞ぐ
Where the Protocol is TCP
and Local Port is 極秘巡航BOTのポート
and Remote Port is 極秘巡航BOTのポート
and Direction is Outbound
Block It

SHARE Allow UDP connection ←ローカルだけにUDPを許可するUPnP用設定+その他の通信用
Where the Protocol is UDP
and Remote Address is <HOST_MACRO_LOCAL_NETWORKS>, <HOST_MACRO_GATEWAYS>, <HOST_MACRO_ALL_MY_ADDRESSES>, <HOST_MACRO_BROADCAST_ADDRESSES>, <HOST_MACRO_MULTICAST_ADDRESSES>
and Direction is Outbound
Allow It

SHARE Allow TCP connection ←ブラウザ関係を割けた通信用ポート。ブラウザの使うポートを使うと、中身も読めないくせにAVのWEBガードが横取りしてCPU負荷が上がってウザイ
Where the Protocol is TCP
and Local Port is 1024-3127, 3129-8007, 8009-8079, 8081-8087, 8089-65535
and Remote Port is 1024-3127, 3129-8007, 8009-8079, 8081-8087, 8089-65535
and Direction is Inbound
Allow It

SHARE Block UDP connection ←UDP全弾き。通称ノック攻撃を叩き落とす
SHARE Block TCP connection ←TCP全弾き。上の設定と合わせて0-1023でアクセスしてくる馬鹿を弾く <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 00:55:09 <> >>431
こっちでやれバカ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/
本スレ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 00:58:23 <> バカは貴様だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 01:26:33 <> >>431
>特定のポートを臨時で塞ぐ
これ、こっちの受信ポートと相手の発信ポートが同一の時しか発動してないんじゃねーの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 03:02:43 <> >>433
ここは便所の落書だカス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 03:29:53 <> >>431
ルータ使えよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 04:47:33 <> >>434
この設定は"ローカルのポートやリモートのポートが"と言う設定
"ローカルとリモートのポートが同じ場合"と言うのは別に用意されている

>>436
ルータだとコマンドラインを駆使しても時間がかかるし、再起動しなきゃならん機種もある
それに寿命を考えると書き換え回数も減らしたいしな ←高温下ではCFも書き換え限界が低くなる
ルーターでポートを塞ぐと、他のソフトもそのポートが使えなくなってしまう

あと"不正なアクセスを受けたらスクリプトを実行する"みたいな相手の特定に使える機能がルータにはログ以外に無い
"5分経ったら自動的にミラーリングポートスキャン"とか"○○回接続されたらポートを変更する"とかするためにはFWの方が有利 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 04:57:27 <> 一体何と戦ってるんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 05:02:24 <> 自分以外全てが敵な人なんだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 05:11:22 <> それでも女児だけは味方 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 05:14:11 <> 誰がうまいことを(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 05:19:47 <> >>437
ファイアウォールアプライアンスでも導入したらいいんじゃないかなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/21(月) 09:59:12 <> おまいらのAntiウィルスなぁに?
使い勝手教えて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/21(月) 10:02:26 <> >>443
antivir以外考えられない。バスタ2008は糞だった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 10:28:29 <> >>443
comodo Anti
使い勝手はいまいち <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 10:40:29 <> >>443
俺AVG8.0。
相性は悪くないと思うな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/21(月) 10:40:50 <> >>445
なら どんな組み合わせがいいんだ?
まさかAVG+zoneとかお子様レベルじゃないだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 10:46:49 <>
みんな様々だね。
ありがと勉強になった。
McAfeeがくそすぎるから、comodoと何入れるか迷ってます。
Thanks <> 445<>sage<>2008/07/21(月) 11:19:52 <> >>447
以前の組み合わせがComodo+AntiVir コレが良かった
今は試験的にComodo+Comodo AntiVirusだけどβを話に出しちゃいかんかったなスマン
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 11:52:44 <> avastはどうよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/21(月) 12:03:36 <> xp proでcomodo+threatfire+nis2008はあり?
教えてください。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 12:35:56 <> >>451
NISのファイアウォール切るならNAVでいいんじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 12:44:22 <> avast(笑)は無いわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 12:48:17 <> AntiVirお勧めなんだが、極時たま希に通信を全部切ってくれると言うお茶目な性格をしてる
特にTCPの同時接続数が多いと良く発生する

AntiVirを再起動するとまた動くんだが、再起動しないと何も出来んのよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 12:56:16 <> >>454
それ本家フォーラムで修正するように指摘してくれませんか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 13:05:52 <> >>454
それはホントにAntiVirが原因か?
サーバー仕様じゃないWindowsOSはTCP/IPの同時接続数に制限があって
制限突破するとポートを閉じるようになってるんだが
イベントログ見てこい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 14:24:21 <> 自宅警備員が荒らさないと進行がマトモになるんだなw
別スレ立てられ存在を否定されなきゃ気付けないのは人として
どうかと思うが、まあスレの正常化は目出度い事だ。

あっちをメンテしながら生暖かい目で成り行きを見守るとするか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 14:26:55 <> キチガイはあっちに行ってな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 14:35:00 <> ソフ板のアレを本スレ宣言したと思ったら今度は別スレ宣言
構ってちゃんは変わり身早いなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 14:40:22 <> どう考えてもあっちが初代からのホンスレです

こっちは削除依頼済み <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 14:44:11 <> 本当に自宅警備員が常駐してるんだな。
ホイホイ釣られて馬鹿丸出しじゃんwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 14:53:05 <> >>461
ニートが何言ってるんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 14:55:28 <> そういうのはあっちでやってくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 14:55:42 <> >>461
お前バカじゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 14:56:42 <> >>463
荒らしを本スレに誘導するな犯罪者 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 15:04:30 <> >>457
ようやく小康状態になってきたのに、また引っ掻き回したいのか?
馬鹿に付ける薬無しとはこの事だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 15:06:43 <>            ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}  <自演はダメ。
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ   
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 15:08:18 <> 自業自得だから仕方無い罠 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 15:26:42 <> >>468
自作自演野郎が良く言うわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 15:38:42 <> ゾーンアラーム使うとなぜか、ブラウザでサイトが見えないようになって
しまったので仕方なく、このソフトを導入

これだめだな。メディアプレイヤーとかウイルスソフトとかIEとかコピーソフトとか
基本的なソフトを起動するたびに接続許可の確認をしてくる。記憶させても一緒
頭悪いソフトだな。これが間に入るせいでいろいろなソフトの起動が遅くなってしまったし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 15:44:27 <> wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 15:48:28 <>            ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}  <ダメだってばー。
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ   
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 15:50:31 <> 久しぶりに来て見れば去年はじめくらいまではマイナーなソフトだったのになんでこうも荒れるんだろ。
雑誌にでも載ったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 15:54:08 <> フリーなのにリークテストでトップ1or2になってバカスとかに逆恨みされた
あとネトランかなんかに載ったぽい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 16:03:49 <> 多分ごくわずか(約1名)のニートが猛威をふるっております
その彼が変な衝動を起こさないよう、
多くの善意ある人々が果敢にレスをして見守っております <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 16:04:42 <> 自己紹介乙です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/21(月) 16:05:54 <> まあいつでも2ちゃんねらは口だけさw

おっといけねえ、間違えた。
いつでも2ちゃんねらは書き込みだけさwww

いや、日本語化できなくたっていいんだよ。
こんなこと言ってる俺だってエーゴはからっきしさねw
できないことを言うなと。おっと書くなとw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 16:06:43 <> 自己紹介乙です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 16:08:46 <> コモドにしたら、FFFTP でアップできなくなりました。(ファイルの中身がゼロになる)
FFFTP のアプリ自体は、通るようになっているんですが、、、
ネットワークモニターで、サーバーのIP指定してIn/Out通すようにしないとダメでしょうか?
その場合、サーバーがハック?されたら、データ吸い取られる気が、、、(T_T)

それとも、アプリケーションモニターでFFFTPの設定をいじればできるのか、
それとも、FFFTP 内部の設定を変えなきゃならんのか、、、

詳しい方、お手数ですが教えてください。m(_ _)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 16:18:39 <> とりあえずFFFTPをTrustにしてみる。
それでダメならGlobal RulesでサーバーからのIn通信を許可してみよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 17:38:38 <> >>456
イベントログを見るまでもなく完全カスタマイズ済みにしてあるよ
TCPはGBLANベンチマークで1000セッションを余裕でこなせる様にしてある
各種キャッシュも調整済みでルータもセッション数40000あるので引っかからない

上では時たまと書いているがTCPセッション400あたりからの話なので、普通に使う分には問題ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 17:39:56 <> >>474-475
d 昔みたいに落ち着ければいいなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 18:07:37 <> これ入れたんですけど頻繁にポップアップしてうざいです
何とかしてください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 18:29:53 <> Win標準FWにすれば何とかなるよ <> 483<>sage<>2008/07/21(月) 18:56:03 <> 自己解決しました <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 19:49:09 <> 設定すれば頻繁にポップアップしないんでしょうか
でも面倒くさくて使い方も憶えてないんですよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 19:54:41 <> あー、もうイライラする…。また壁殴っちまった…。
もうZone Alarmに戻します。もう二度と来ません。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 20:06:23 <> >>487
二度と来なくても良いが、他人のためにカルシュウムだけは補充しておけ
街中で刃物持ってウロウロする前に真人間に戻るんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 20:18:08 <> ゆとりの夏休みw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 20:35:17 <> >>487
設定→フィルタリング→改良された安全検証のチェック外したら直ると思うよ
試してみて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 20:48:05 <> >>490
日本語にすると判り難いからヤメレw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 20:51:44 <> ところでnyやってる人、クラスタワードどうしてる?
shareは超絶備長炭で問題ないんだけどnyだといまいちな気がする
ny自体やってる人、もしくはHMを探してる人が減ってるのかな…と保守がてらに質問 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 20:52:12 <> なんというPC Tools… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:04:16 <> >>492
nyのスレで聞けよ
この流れだけは困ってないスレで保守とか書いてる時点で誤爆の可能性もあるがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:04:47 <> 誰が保守しろといった?
盗人は消えろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:06:55 <>         ∧_∧
       ( ´Д`) < はぁー…・・・・・人生は与えられたカードで勝負するしかないって聞くけどさ・・・・・・・・
      /    \             キモメン・老けメン・低学歴・低収入・低身長のロイヤルストレートフラッシュを揃えてるよ・・・・・・・
      | |    | |              これでどう勝負しろと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦. ̄\          来世に期待するしかないよ・・・・・・・・はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  `l 、\              \
.   | |\|二二二二二二二二二l
   ┘  | |          | |
       | |          | | <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:16:28 <> オレはキモメン・老けメン・低学歴・無収入・低身長だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:19:52 <> 俺イケメン防衛大卒IT会社社長年収2000万低身長だけどオマエラには負けたわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:38:45 <> >>498
何年卒?
ざっと検索してココ20年の卒業生にはIT企業社長はいないんだけど? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:39:39 <> 俺はイケメン高卒ネト充年収200万高身長だけど、不満はないから勝ちだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:42:42 <> まあ蛆虫が我が身を嘆くわけでもないからな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:48:05 <> >>499
調べても居ないのに書くなよカスwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:55:34 <> 防大卒業者はP2Pでリストが流れてるが、確かにIT企業社長で低身長はいないwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:55:56 <> >>503
一杯釣れる−? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:57:40 <> ハイ!今日は入れ食いですよ~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜www <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:58:28 <> >>503
ガチで通報した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 21:59:33 <> 俺はブサメン高卒だし平均的収入しか無いが7才年下の可愛い嫁を貰ったぜ
はっきり言って後はどうでもいいって気になってる
俺が高校卒業した頃は嫁はまだ小学生だったんだぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:02:21 <> 通報しても何の罪にも問えないんだよねw
>>506って馬鹿じゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:03:22 <> >>508
バカじゃね?お前
P2P勉強してからレスしろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:04:49 <> うちの嫁は二回り下。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:09:01 <> http://www.vipper.net/vip571765.jpg
俺も通報した
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:13:29 <> 個人情報漏洩は親告罪だから実害無いと相手にされないぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:14:26 <>   ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >> 512 iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:24:33 <> >512
もう法律二回変わってるぞ。セキュリティ板にいるのに情報弱者はいくない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:24:50 <> マジレスだけど>>512が正しいよ。
名簿屋は罰する規定が無いから成り立ってるのが現実だし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:25:44 <> ここはCFPスレじゃなくて釣り堀でいいのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:27:07 <> おkおkw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:28:57 <> おまいらcomodoの話しろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:29:20 <> >>518
codomoだから無理 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:37:05 <> >>514
情報弱者はオマエwww
この程度じゃ任意聴取すら無理だから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:39:04 <> >>520
必死だな・・・・
まあ2週間後には捕まるからいまのうちに逃亡しておけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:40:01 <> なんでここ恥ずかしい知ったかばっかなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:41:18 <> >>522
日本語でおk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:42:01 <> COMADOは最高だね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:44:03 <> CODOMOMANKOも最高ですね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:44:42 <> >>525
なにこのロリコン・・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:47:34 <> >>525
ロリペドしね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:53:48 <> 個人情報漏洩はプライバシーの侵害に当たるが民事の話。
当然ながら実害が無いと訴える事は出来ない。
訴えられるのは漏洩した本人のみだから通報しても無駄。

これ常識だから覚えて置いた方がいいよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:54:54 <> >>528
必死だなぁ・・・・・・・
可哀想だから飴やるよ
逮捕までなめとけな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:55:29 <> ペロペロチュパチュパ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 22:55:57 <> >>530
もっと舌使ってくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:11:05 <> 法的に見れば>>528が正しい。
どちらかと言えば>>529の方が精神的苦痛を与えた事実に
賠償を請求される可能性が高いだろうな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:13:26 <> >>532
>>530は何の罪で訴えられるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:13:27 <> >>532
マジで必死過ぎでワラタwwwwwwwwwww




まあ逮捕確実だから速く逃げとけって <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:13:31 <> 形勢逆転ぎみでワロタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:15:36 <> >>533
口から出任せだからこいつ
>>532の理論で言うとネットで犯罪予告した奴は通報した奴を精神的苦痛で訴えられる事になる。
日本の法律でそんなものは無いから無理
以上>>532の妄想を論破 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:16:07 <> >>535
逆転してないじゃんwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:16:20 <> 夏だね〜w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:17:55 <> 夏だなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:19:04 <> 夏ですねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:19:45 <> そろそろスイカの季節だねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:19:48 <> summerですねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:20:23 <> 判ってない人が多いけど、名誉毀損で提訴される条件は整ってるよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:21:23 <> >>541
スイカまずくね?
スイカバーは好きだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:21:30 <> ミイラ取りがミイラ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:21:53 <> 分かってないのはお前だよバカww
スレタイ見ろ阿呆がwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:22:23 <> >>545
バカがP2Pで逮捕確実でファビョってるだけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:23:46 <> >>546
だってここ本スレじゃないんだろ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:23:57 <> そしてcomodoに関係無い話題で夜は更ける・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:24:56 <> この場合は名誉毀損の方がやばいでしょjk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:24:57 <> >>548
はーあー?www
頭、大丈夫ですかああああ?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:26:01 <> おい誰かTSUNAMI歌って場を静めるんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:26:21 <> >>550
名誉毀損(笑)
勝手に訴えれば〜
逮捕される前に

てかお前必死過ぎ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:28:14 <> と必死な>>553であった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:29:21 <> >>554
名誉毀損はしてないしな
必死なのはP2Pやってるバカ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:30:15 <> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5695.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:30:16 <> 名誉毀損を具体的に書いてもらおっかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:30:49 <> 夏厨相手に訴訟だなんだと言ったって無駄無駄 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:31:56 <> >>558
夏厨=名誉毀損って言ってる奴

どう考えてもP2Pのが悪いだろ・・・・jk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:33:13 <> ガチでヤバイのは名誉毀損
P2Pってそれだけじゃ罪になんないでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:33:36 <> >>559
激しく同意
nyとか洒落とかで違法DLしてる奴はコモド使う資格無し。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:34:11 <> >>560
で、どこが名誉毀損?
具体的に説明してよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:43:07 <> 罠に嵌ってる夏厨と自宅警備員は良い加減で止めとけb。
名誉毀損を餌にした刑事の脅迫罪に触りかけてるから注意な。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:49:31 <> どうした、まだドアの前に晩飯置かれてないのか?
あんまりカッカするなよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:53:48 <> 入れ食い状態で犯罪者になりたがる奴って頭悪すぎwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/21(月) 23:58:54 <> >>563
で、名誉毀損の説明は? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 00:00:08 <> >>563
凄く・・・・・必死です・・・・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 00:06:59 <> 勢いあるけど、日本語に対応した? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 00:07:05 <> 食い付いてるのって自宅警備員だろ?
居なくなってくれた方がスレ的には有り難い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 00:10:27 <> 同意 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 00:12:35 <> もうここ何のスレなのかわからない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 00:12:41 <> ID導入されねーかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 00:14:10 <> 同意 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 00:30:51 <> 以上、俺の自演でした <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 00:33:31 <> 久し振りに来たけど荒れてるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 00:34:46 <> これってオートランを殺してる? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 00:38:36 <> 日本語でお願い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/22(火) 00:49:05 <> せっかくルールを固めたのに誰も攻撃してくれなくて寂しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 01:13:25 <> IP晒せ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 01:14:27 <> 尻晒せ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 02:11:31 <> >>579
127.0.0.1
どんと来い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 02:15:56 <> すごい涼しくなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 03:13:10 <> 2.4から3.0に移行してみたけど、設定が分かりにくくなっててアホな自分には
環境維持できないんで2.4に戻したよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 03:46:26 <> 普通のスレっぽくなったのって一瞬だけかよ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 06:28:38 <> >583
それはそれでいいと思うよ。
自分はまとめwikiの設定でいいと思うけれども、
細かくやりたい人には3.0はできることが増えた分、設定も増えたし。
自分のやりやすいのでいいと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 10:10:09 <> なんとなくじぇてぃ子から移行してみたけどすごく楽しいです。
DEFENSE+とか夢が広がりまくりです。
Descriptionが微妙に変更されないのは仕様かな?
ところで君たちはFWのアラートレベルは今何? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/22(火) 12:25:46 <> >>586
オールBlockじゃこら!!
男ならオールBlockじゃい!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 20:51:35 <> コモドリ姉妹 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 21:54:10 <> 荒らし去ったら話題無くなったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 21:57:07 <> >>589
www <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 22:02:02 <> そんなもんだろ
設定くらいしか語るとこないし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 22:36:32 <> じゃあ設定について語ろう。
はいお前から <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 23:31:17 <> 設定とは
せってい 0 【設定】
(名)スル
ある目的に沿って、新たに物事をもうけ定めること。
「規則を―する」「抵当権を―する」
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/22(火) 23:45:35 <> そっからかよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 01:17:59 <> 設定とは

実は生き別れの妹がいる
小煩いクラス委員長は実はツンデレ
月の光を浴びると精力絶倫となる
背中に蝶の形のアザがあり虫眼鏡に逆らえない

ある目的に沿って、都合の良い展開になるように予め決められているお約束事。
「そう言う―になっている」「そんな大衆ウケの良い―なんてくそ喰らえだ」「それってどこのエロゲの―?」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 01:19:19 <> そっちかよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 01:34:55 <> 設定とかってさ、なんだろうまーある程度ではあるけど
定期的に流行とかがあるよね、よくあるのがツンデレ、ヤンデレ
がメジャーかな?なんだろう、おれそういうの詳しく無いから
思い浮かばないんだけど。

いくらすごい設定でも、語り手によってはすごく
つまらなくなることとかもよくあるよね。俺なにがいいたいの
かわかんねーw
なんにせよ、この設定ネタに乗り切れなかったのは相当
いたい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 03:08:04 <> 秋田 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/23(水) 03:09:32 <> 荒らしとか関係無くて、単純に常駐のレベルが低いんだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 03:28:19 <> 何を今更 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/23(水) 14:11:58 <> セキュリティ板に常駐するとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 14:13:25 <> セキュリティの為なら死ねる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/23(水) 14:38:13 <> 変なタブ分けしないで一度に見られればいいのにね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 14:43:37 <> んだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 20:18:21 <> ルール設定

OUTのとき、sourceは自分、destinationは相手
INのとき、sourceは相手、destinationは自分
なのに、
IN/OUTのときは、OUTの設定のため、INが逆になる

知ってたかいな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 20:24:14 <> うん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 20:25:21 <> LocalとRemoteで分けてほしかったやねえ
これのせいでほとんどルールみない気がす <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 21:31:14 <> それぞれの条件は一度に一つしか設定できないのもちょっと不便。
同じような設定のルールがどんどん増えていく。and設定がほしいわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 22:58:39 <> ICMPのType3を一括で選択できるようにしてくれ。
Code別に全部Allowするのはめんどい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 23:00:56 <> いろいろ入れてきたけどこれが一番だね
フリーでこれだとシェアは正直しんどいだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 23:15:15 <> >>610
おまえはアホか
なにが「いろいろ入れてきたけどこれが一番だね 」だよ、あ〜?どこがだ?どう「いろいろ入れてきたけどこれが一番だね 」なんだよアホちゃん
証拠出せよ、「いろいろ入れてきたけどこれが一番だね 」な証拠を出せよ、ウソを付くなよこのたわけが
ここで「いろいろ入れてきたけどこれが一番だね 」って言うくらいがおまえには関の山だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 23:17:58 <> つ 煮干し <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 23:21:19 <> 業績悪くて困ってるのか?www <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 23:25:22 <> 個人的な感想に証拠出せとかキモイんだよおまえ>>611 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/23(水) 23:27:08 <> >>614
おまえはアホか
なにが「個人的な感想 」だよ、あ〜?どこがだ?どう「個人的な感想 」なんだよアホちゃん
証拠出せよ、「個人的な感想」な証拠を出せよ、ウソを付くなよこのたわけが
ここで「個人的な感想」って言うくらいがおまえには関の山だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/23(水) 23:27:41 <> >>614
おまえはアホか
なにが「個人的な感想 」だよ、あ〜?どこがだ?どう「個人的な感想 」なんだよアホちゃん
証拠出せよ、「個人的な感想」な証拠を出せよ、ウソを付くなよこのたわけが
ここで「個人的な感想」って言うくらいがおまえには関の山だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 23:28:38 <>     /::ε=3::::::::\
   ./::::::/'''''\::::::ヾ:::ヽ
  /::::::/     \::::ヾ:::|
  |::::::| へ、,  ,/ヽ:::::::|  別に!!
  |::::::| <'●ゝ イ●’>:ヾ|
  |::::::| '''   ゝ ''|::::::|
  |::::::ゝ   ⌒   ノ::::::|
  |::::::::|\___/|::::::::|
  |::::::::|;;;;;)  (;;;;;;;;|::::::::|
  从从リ'´ /;%;;%从从
   (  ,  /;;%;%;;%;| )
   |  |ミヾ;;;%;;%;;%;;| |
   ヽ_____________/___ノ
    |;;%;;%;;;%;;%;;%;%|
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 23:28:46 <> 投稿できたかぐらい確認しようか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 23:29:07 <> ん?悔しかったの?ww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 23:29:23 <> ちょっとパン買ってこい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 23:31:01 <> 夏休みになるとゆとりが増えて困るな・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 23:31:34 <> >>615
おまえはアホか
なにが「ウソを付くな 」だよ、あ〜?どこがだ?どう「ウソを付くな 」なんだよアホちゃん
証拠出せよ、「ウソを付くな」な証拠を出せよ、ウソを付くなよこのたわけが
ここで「ウソを付くな」って言うくらいがおまえには関の山だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 23:41:29 <> 臭い屁をこかない為にはどうしたらいいですか?教えて下さい。
臭い屁をすると瞬間的な自己嫌悪に陥ってしまいます・・。
臭い屁をしない為にはどうしたらいいんですか?
食べ物が悪いんですかねぇ・・。魚肉 喰うから屁が臭いのかな・・。
食べ物と関係あるのでしょうか・? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/23(水) 23:43:12 <> うーんそうだね、君の気持ちはよくわかる
ここで俺が一つ良い提案を出してあげようじゃないか
死ね、君の悩みは全て解決する、死ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 02:06:57 <> 僕はComodoスレでだけ自分の存在を感じられる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 04:38:03 <> pecompactはunpecompact2でとけたっと
これでリソースいじれるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 05:08:53 <> あーでも自己再生しやがるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 11:52:17 <> ダイターンもそれまでボロクソに言われてたのに
鈴置さんがお亡くなりになられてから、やたらスパ厨に持ち上げられてるし
縁起でも無い話だけど現状これだけにっききみたいなスパ厨から
目の上のたんこぶ状態の元祖ゲッターも神谷さんがお亡くなりになったら
「神谷さん……(´;ω;`)ブワッ」とか言い出すんだろうか
ちょっと吐き気してきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 12:04:53 <> 誤爆? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 17:25:56 <> 勢いがあるスレだね
このソフトに決めたよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 20:01:36 <> アス64-3500 Mem1GB で回線ADSL12M 実効3Mくらいなんだけど
これ重くなるかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 20:09:01 <> メモリあと1G増設ぐらいはした方がいいかも
ネットの速度は余程変な設定しない限り落ちんよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 20:16:20 <> ソケ939でメモリ安の恩恵があまり・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 20:51:20 <> http://www.imgup.org/iup652991.jpg


むかつくよ!!大事なソフトをブロックされたまま開放できない!!
みんな助けて・・・おrz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 21:38:30 <> 2chで言い争いしても虚しくならないのかな
確かにカッとなたtり腹立つことはあるけど
相手を言い負かすことに労力をつぎ込むのが
全く見合わないのでとてもつまらなくなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 21:44:54 <> 相手の反論を封じ、面倒な行動で言い分を立証させる方向に
誘導するだけしてからスレを閉じて脳内勝利宣言すんのが一番
相手の煽りをうわ言に仕立てあげちまえば、もう構う必要なんざないしな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 21:50:34 <> とりあえず冷静に議論に持って行きつつ
相手がボロを出したら徹底的に叩く感じで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 22:42:16 <> かんじがおおくてよめない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 23:10:02 <> いい加減スレ違い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 23:15:11 <>                ── 、       __
  (.(^d@b^).)   /      丶    /     \
  ゝ ^^^^^^ <  /  ∠ ノルム  ',.  ,'         ',
  (.(.(((().).) . |  |ェュi  ftぇ|  l  | _|_|L|_ 、i
  )赱  赱( . . |  |  、,    |  l  | ktュ  tt.ァ| |リ |
  ((. (n,,n) .)). \__ゝ '= = 'ノ__/. . . | ト 、,    | | . l
  )).)'=三='((      ≧ ≦オ、 . . . |  \'= ',..イ..  |
  (`T ー'T´ )      k三三彡ヽ. . .|  <T ノ  ,ノ_
__ /\ イト、    /  ̄      >-!   /  r<ヾ┴ヌ_
 >?\  Y/ \   / ミy彡   /   ヽ. /  />/    ヾ
ハ    >\  |//>/<彡ミ>   /      }  /  >|
 【あ〜ちゃん】    【のっち】      【かしゆか】 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 23:17:21 <> 誰っすか、それm(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/24(木) 23:48:08 <> ケリオから引っ越しました。よろしく <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/24(木) 23:50:20 <> よろぽm(^^)m
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/25(金) 11:40:44 <> よろぴくねm(^^)m
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/25(金) 20:39:31 <> ええええええすれおわったのおおおおおおお <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/25(金) 20:41:22 <> ケリオに引っ越します。よろしく <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/25(金) 22:48:02 <> 言語バーが沢山出る件で
>>19に前スレで駆除法が書いてあるとあったから
過去ログ検索で見てきたが見つからなかった。誰か内容教えてくれまいか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/25(金) 22:50:19 <> 言語バーをクリック→タスクバーをクリック <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/25(金) 22:50:56 <> >>647
前スレは覚えてねーが
COMODO Firewall Pro 10
634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:44:30 [昼]  [sage]
一時回避方法として、IMEバークリック>comodoのアイコンクリックで消える
仕様だから対応しそうになさそうだな。 <> 648<>sage<>2008/07/25(金) 22:58:16 <> タスクトレイだった・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/25(金) 23:52:14 <> IEでMapionのキョリ測を使ってみたら、
COMODOが邪魔してるのかわからないけど、ドラッグでの移動ができなくて、距離を測るポインタがでなくなった。
IEは、ウェブブラウザの設定にしてある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 00:02:20 <> ツールバー(笑) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/26(土) 01:25:50 <> >>651
ZAでも使ってろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/26(土) 04:54:26 <> ノートン更新切れで、とりあえずで今これ使ってたけど
とりあえず2ヶ月使って今はじめてフルスキャンかけてみたら
ウィルス警告でまくるんだが
ほとんどノートン関係とかなんだよね。
一応シマンテックオンラインスキャンにかけてみると感染は0とでたが
aviraの誤報ってことで片付けてもいいのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 04:58:32 <> スレ違い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 06:00:20 <> >>651
うちはできてるぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 06:43:47 <> 言語バーが出るのって仕様だったのか。
というかCOMODOが原因だったのねw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 07:02:00 <> 俺は出ないけどね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 08:55:35 <> >>657
Comodo使ってても出る場合と出ない場合がある
個々の環境の問題 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 09:33:15 <> 白いのキライ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 10:45:48 <> >言語バー

俺は、メモリやCPUの状況監視用に「めもりーくりーなー」を入れてるんだけど、
「めもりーくりーなー」を最前面orステルス表示にして、COMODOの言語バーは
その後ろに置いて隠すようにしている。

これでほとんど気にならない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 11:36:30 <> 素人なんだけど最小化すれば言語バー消えるから
閉じると全然気にならない
もっといい方法ない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 13:17:34 <> >>662
ATOKにする。
金があるなら… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 13:54:30 <> >>649 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 16:09:45 <> Firewall Eventsのログ見てみたら、Windows Operating Systemがひたすらブロックされまくってる。
何これ?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 16:11:51 <> (´・ω・) カワイソス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/26(土) 16:15:18 <> >665
P2P関連のウイルスに感染かなwww
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 16:18:47 <> マジすか!?
destination portはP2Pであけたportになってる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/26(土) 16:23:26 <> >>668
確定 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 16:45:17 <> カスペオンラインスキャンをしてみましたが何もウイルス出ませんでした
大丈夫っぽいですかね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 16:49:12 <> >>667,669が適当なこと言ってるだけだ
それはP2Pソフトが起動してると勘違いして他の人から
P2PソフトへのアクセスがあるからそれをBlockしてるだけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 16:49:24 <> >>665
520番ポート?ルーターがRIP(Routing Information Protocol)で聞いてくるだけだから
そのPCがネットワーク的に終端ならブロックしても問題ない

漏れも今ググって知ったんだけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 16:51:58 <> >>671
なるほど。そうなのですか。よかったです♪
何故にWindows Operating Systemとなるのでしょうか?? 紛らわしいですぷんヽ(`Д´)ノすか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 16:52:49 <> いや、それ時計あわせじゃないのか・・・? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 16:53:37 <> うちだとルータから113に来るのがとめられてるな(Auth)
あと514だっけか、とめ忘れてたルータのSyslogがdaemon立ち上げてないときに
止められまくり <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 16:54:17 <> てか、これだとログたまりまくって大事なのが見えないよな。
なんかいい方法ないもんか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 16:55:01 <> あ、113に来てるのルータからじゃねえや・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 16:55:44 <> >>668 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 17:30:48 <> >>661
お前だけだ( ゚Д゚)ヴォケ!!
俺は左上のフォルダの隙間に置いている。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 17:36:39 <> >>665
俺は自らブロックしたSvchostとWindows Operating Systemが一日一回程度
ブロックしてる。
その他ぶっ殺したくなるくらいマカフィーサイトアドバイザーのブロック暦がずらーーーーーーーっとなwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/26(土) 20:24:28 <> コモドインストールしたら、バグがあってCRASH.DMPってのがエラーです。って出たんだけど何だかわかりますか?
翻訳するだけでいっぱいいっぱいです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 21:22:31 <> >>681
ZAでも使ってろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 22:13:20 <> >>681
ゆとりはWindows firewallでも使ってろ。なっ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 22:21:16 <> バグがあってゆとり乙ってでるんですけど何だかわかりますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 22:24:17 <> 分かりますよ、教えませんが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 23:03:51 <> >>683
ゆとりには回線切って氏ねが正解だろ。
使えないFWでウイルスばら撒くだけだぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 23:09:13 <> 使えないFWでどうウイルスをばら撒くのかご説明願えますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 23:38:18 <> 勘違いしているのか知らんが Windows firewall=使えないFW だぞ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 23:45:46 <> ??? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 23:50:46 <> いやだから使えないFWの窓標準FWでどうウイルスをばら撒くのかご説明願えませんかと言っているんですが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 23:50:47 <> ゆとりは読解力もないのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 23:55:04 <> ゆとり乙w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/26(土) 23:55:12 <> あああああ文句のつけようが無いFWだなあw
コモドが無いと俺のPCは成り立たない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 00:04:22 <> ここがネタスレになって1週間w
馬鹿常駐が荒らし続けるのに変わりなしか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 00:07:26 <> >>690
あまりにも流れが読めないレスしているものだから
病的なWindows firewall信者が噛み付きしてきたかと思ったぜ。

拡散の手法なんて感染するウイルスによる。
欠陥FW使わせてウイルスに感染してBOT化するくらいなら
回線切れって話だよ。分かったか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/27(日) 00:08:23 <> 3.0の日本語まだあ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 00:16:47 <> >>695
窓FWは欠陥的なので、使っているとウイルスに感染し
踏み台にされてウイルスばら撒く要因になる、とふむふむ
でもそれ間接的にって事だし窓FWのみの問題でもないでしょ?
使えないFWでウイルスばら撒くって言い方はおかしいんじゃないかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 00:19:30 <> Codomoだらけm(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 00:21:53 <> ID出ない板なのに自己主張激しい奴ばっかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 00:22:00 <> またおもしろいゆとりが降臨しましたね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 00:23:06 <> >>695の日本語まだあ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 00:26:33 <> まあネタスレですから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 00:28:52 <> >>697
やれやれ。病的なWindows firewall信者は1から10まで説明しないと
いけないのか?そんなに使いたいならWindows firewall使ってろ。
ルータで3544/UDPのアウトバウンドを塞いでおくのは忘れるなよ。 <> 681<><>2008/07/27(日) 00:53:37 <> 起動のたびにバグファイル送ってくれいいますわ。でも俺のバーチャルマシンメール設定が上手くいかないから送れない。
しかし英語の翻訳が楽しいね。これ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 01:20:24 <> 俺のバーチャルマシン=脳内マシン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 01:28:30 <> 日曜だぞクズどもーm(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 01:32:44 <> >>706
あああああああもう日曜か・・・・・・・。

おまいら海いったか???目の保養になるぞw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 01:35:27 <> >>707
おいらはついさっきまでHL2でアントライオン達と一緒に浜辺で海眺めてたよーm(^^)m
これからCrysisの浜辺でチョン達と戯れるんだ海だーしねーm(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 03:26:08 <> Crysis(笑) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 06:11:48 <> うるせー何年も引き篭もってるとFPSぐらいしか外の感じ楽しめねえんだよしねーm(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/27(日) 06:55:00 <> 世の中の役に立たない糞袋は、せめて人に迷惑かけない様に遠慮して書き込めよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 08:29:02 <> 遠慮して書き込みましたm(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 10:02:10 <> COMODO使ってみようかな
評判はどうかな〜って感じでここ覗いた
俺は泣いた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 10:12:38 <> このスレでは10回質問してまともな答えが1回でも返ってくればマシだから。
素直に他のところで評判を調べな。 <> 713<>sage<>2008/07/27(日) 10:43:22 <> ・・・誰?
えらそーに・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 10:45:20 <> ああもーcodomoとおまんこしたいなあm(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 11:59:00 <> >>715
ID出ないからってお前ひどいな <> 717<>sage<>2008/07/27(日) 12:17:17 <> 間違えた…
>>716
ID出ないからってお前ひどいな
冗談でもそういうこと言うのやめた方がいよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 12:25:15 <> >>717
ID出ないからってお前ひどいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 12:32:35 <> これって接続ごとにaskじゃなくてソフトごとにaskなのかな
remember外しても一回denyするとそのソフト起動中ずっとdenyしてる気がする
ちょいそれだとつかえないソフツだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/27(日) 12:38:58 <> >ちょいそれだとつかえないソフツだな
全然使えないオマエが言うな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 12:47:02 <> ソフツなんていうやつの言動がまともだったこと無いな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 12:47:02 <> >>720
どうぞお帰りください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 12:57:07 <> ・・・wiki読めよ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 12:57:47 <> >ソフトごとにaskなのかな

このすれのどこ読んだらそうなるんだよwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 13:00:33 <> どうすれば釣れるのかが最近わかってきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/27(日) 13:11:40 <> >>720
お前が馬鹿なだけって事で <> 720<>sage<>2008/07/27(日) 13:15:57 <> 釣りって楽だね〜♪ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 13:25:40 <> 彼女の家に入ろうとすると、はじかれます。
これは、彼女ごとにdenyされているから?
どうすれば、allowに設定することができるでしょうか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 13:27:13 <> 人類にdenyされてるからっぽい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 13:28:56 <> >>729
だってお前アドウェアだろ?allowされるはず無いじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 13:30:58 <> あいかわらずソフトとぜんぜん関係ないネタで荒らしてんのな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 13:31:38 <> なんとかtrustされる肩書きで行くか
installer modeになれるように努力白 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 13:31:51 <> deny all
allow 10Myen/year <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 13:34:24 <> >>733
いつだってinstallingの準備はできてます^^ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 13:36:09 <> 教官「テキストエディタでinsキーを押してみてください。どうなりましたか?」

女「insert(//_//)」 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 13:37:41 <> ウイルス付きは、ぜったいにダメって言ったでしょ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 14:04:31 <> 面白いと思って書いてるんだろうけど、一般人から見たら只のキモオタだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 14:07:25 <> いいんだよ、このNullさが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 14:11:23 <> キモオタはしつこいからウザイ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 16:26:55 <> キモオタきめぇwっわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 16:41:28 <> キモオタ祭りだー! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 17:25:08 <> とキモオタが申しております <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 17:33:29 <>           /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 22:48:55 <> jeticoから乗り換えで3.0.25.378使ってるんですが、comodoはIPv6未対応ですか?
ググってみましたが、対応状況をずばり記述しているページが見つかりませんでした
使ってる回線はNTT西の光プレミアムでV6ステージが見れなくなってしまった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 23:13:24 <> 荒らし隔離スレで訊いても無駄、質問は本スレへ

Comodo Firewall Pro 15
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/l50 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 23:19:53 <> >>745
ツールバー入れれば解決するよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/27(日) 23:22:01 <> 鬼だなwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/28(月) 09:24:06 <> 鬼祭りだー! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/28(月) 18:10:59 <> >>745
IPv6もVPN系も未対応。ComodoはFWとしては悲しい完成度だから期待しちゃ駄目。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/28(月) 18:16:31 <> jeticoいいよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/28(月) 20:22:37 <> 判らないなら判らないと言えばいいのに・・・なんで知ったかするかな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/28(月) 20:33:16 <> おいぽまえらやっぱり一回denyしたらそのアプリ再起動するまでか
applyで確定するまではずっとdeny継続するじゃねーか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/28(月) 20:35:48 <> 英語読めないならZA使えばいいのに・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/28(月) 21:49:21 <> うんこしたいならトイレいけばいいのに・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/28(月) 22:32:50 <> wwwwwwwwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/28(月) 23:28:55 <> オマイらセンスねえから大喜利禁止 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/28(月) 23:34:22 <> avnotify.exe殺せないぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/28(月) 23:35:42 <> 乞食乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/29(火) 07:30:50 <> >>758
殺せるよ
Allowに登録されてるからそれを消す <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/29(火) 09:41:27 <> Firefox3.01終了時にComodoFW3.0.25のcmdagent.exeが負荷100%になる

ググるとDLL インジェクションモニタを切る方法があるけど、
DLL インジェクション見あたらない

良い対策ありませんか
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/29(火) 11:31:31 <> はぁ、バカでつか
DLL インジェクションモニタを切ればいいだけじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/29(火) 12:43:45 <> まだ2.4使ってる奴がいるんだなwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/29(火) 17:21:59 <> 2000を使っているので2.4なのですが、
あるアプリでTCP/UDPのOUTをArrowで設定した場合はアラートが出るけど、
そのアプリをTCPとUDP別々にOUT設定した場合はアラートが出ないのはなんでですか?
マジレス希望です。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/29(火) 17:42:23 <> わたしが小学校の3〜4年生だった時の話です。
近所の公園で友達と遊んでいた時、
20代程度の会社員風の男の人が手品を見ないかと声をかけてきました。
友達みんなで見たいと答えたら、まだ秘密の手品だから他の人には見られたくないと言う事で、友達4人と公園の奥の茂みの中に入っていきました。
その男の人は牛乳を飲んで、すぐにオXンXンから出してみせると言いました。
私たちはどんな手品だろうって楽しみにしているとタネが無い事を証明すると言ってまずズボンとパンツを下ろしました。
わたしたち幼い4人のすぐ目の前にオチンチンが現われました。お風呂で見ているお父さんのものと違って、巨大で上を向いていたのに驚いてどきどきした覚えがあります。
タネも仕掛けも無いよね、と言いながら私たちの目の前でじっくりと見せてくれました。
それから男の人はカバンから牛乳パックを取り出して、ゴクゴク飲み始めました。飲み終わるとじゃーオチンチンから絞り出すよ、と言いながらシゴキ始めました。
程なく、出る瞬間時は君にやってもらった方が嘘でない証明になるからと言って、私の手を取って巨大なオチンチンを握らされました。
堅くて熱くて大きくて全然お父さんのと違うのがハッキリとわかりました。
小さな手で男の人に教わった通りにシゴイていると、出し始めたら最後まで出さないと苦しくなるから出始めてももういいって言うまでシゴキ続けるように言われました。
わくわくしながら一生懸命シゴクとオチンチンがピクピク動いてまるで別の生き物のようでした。
男の人が息を荒げながらもう出るよ、と言って直ぐにわたしの手に握られたオチンチンから牛乳がいっぱい飛び出しました。
普段飲んでいる牛乳ほど真っ白では無く、どろどろしていましたが、
わたしはタネも仕掛けも無い(自分の手で握っていたのですから)のに牛乳が飛び出したのに驚き、
この人はすごい手品が出来る人なんだと思いました。

それから2〜3年後にそのタネを知りました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/29(火) 17:51:58 <> あのタネとこのタネを掛けてるんだね。
駄洒落にしては、フリが長すぎるよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/29(火) 18:10:39 <> フル勃起した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/29(火) 18:48:03 <> >>764
ここで訊いても無駄。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/29(火) 18:55:37 <> >>767
ここでこいても無駄。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/29(火) 22:45:49 <> ふぅ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/30(水) 02:54:50 <> 明らかにポート開けているのに、プロキシに繋がらないのだが
このログどっかに出せね?

何のルールに引っかかっているのかさえわからない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/30(水) 03:09:27 <> 何使って経由させてるのか
ルータログにはどう出てるのか
何番ポート開けたのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/30(水) 03:29:06 <> 子供ON
Firefox.exeに関して、ANY allow
firefox -> ダイレクトにプロキシ
「プロキシサーバに拒否されました」

子供OFF
 firefox -> プロキシ(正常に接続される)


ルータログには何も出ていない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/30(水) 03:35:02 <> ルータには3128も8080も80もブロックされたことを示すログはない

そりゃそうだ
通すようにしてあるんだから


<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/30(水) 03:43:56 <> だからIn通信はGlobal Rulesが先に適用されるつってんだろうがカス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/30(水) 03:55:03 <> んんんー?分からんな
とりあえず8080開いてProxyForestで拾った若い奴を適当に食わせてみたがfirefoxだと繋がらん
Sleipnirで同じ事をやると普通に繋がる、comodoの設定はfirefox,sleipnirどちらも同じ
何か他に弄る所があるのか、単にアドオンが悪いのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/07/30(水) 04:20:28 <> Globalには引っかかってない

むしろポートのセットとしてAllowにしている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/30(水) 06:38:13 <> で、ログはないのかね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/30(水) 20:44:05 <> >ANY allow

のANYって、プロトコルなのか、自分のIPなのか、相手のIPなのか、ポート番号なのか???

俺のは普通にクシOKだけど、何か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/30(水) 22:30:59 <> どぴゅっ!m(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/30(水) 23:07:09 <> 最近パソコンに興味を持ち始めた妹が使い方を教えてほしいと俺の部屋にやってきた。
とりあえず妹にマウスを握らせて初歩的なことから教えていたら、

 「兄ちゃんのバカ!」

なんて怒って部屋を出て行ったんだ。
さっきまでおとなしく言うことを聞いていたのにわけがわからん。

俺はただ、
「そのマウスのホイールをお前がいつもやってるみたいにいじってみろよ」
って言っただけなんだが。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/30(水) 23:08:17 <> いいから設定全部書けよクズ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/31(木) 02:49:55 <> 避難所

Comodo Firewall Pro 15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216442914/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/31(木) 03:22:07 <> >>783はキチガイ隔離スレ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/31(木) 03:34:41 <> あうあうあー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/07/31(木) 13:21:58 <> なんつーキチガ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/01(金) 16:32:23 <> どのスレも似たようなもんかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/01(金) 21:40:50 <> へいわやのう・・・・・・。
不具合がなからへいわやのう・・・・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/02(土) 08:39:19 <> だねぇ
以前v3を試したと時は妙に不安定だったんだけど
先日試したらスルッと動いているのでZAとkerioは引退しましたよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/02(土) 09:24:32 <> ttp://www.matousec.com/projects/firewall-challenge/results.php <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/02(土) 21:35:24 <> oioioioioifjaofhaiofhakjhoihgl
manncho <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/02(土) 21:36:01 <> こらおまいたち!!元気出しなさい!!!!!!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/02(土) 23:57:37 <> インスコしようとしたところCOMODO Firewall Pro Installerがこんなこと言ってきてインスコできん
Problem with deleting the Shortcuts. Please kindly
delete the Shortcuts manually
よくあるエラーなの?ちなみにXPsp3です。OS入れたばっかりで他のソフトはインスコしてない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 00:40:43 <> >>793
スキャンを飛ばしてもエラーが出る? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 00:48:59 <> >>794
やっぱりだめでした <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 00:54:18 <> ちゃんとインスコできてないからアンインスコもできない
別のFW入れるとしてもレジストリとサービスがどうにもならん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 01:39:40 <> >>793
「ショートカットを削除しようとしたら問題が発生したから、手動で消して!」と言ってるだけなん
だけど、インスコで、どうして削除しようとしてるのかイミフ。
上書きインスコ?
それとも削除のアクセス権がない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 01:40:18 <> >>793
それ、俺もなったことある。スタートメニューのショートカットが不完全に作成されるよね。
ちゃんと本家から落とした?
俺の場合は違うバージョンの奴を落としてインスコしたらうまくいったよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 01:50:16 <> >>797
(たぶんインスコに失敗したから)RollBackしたんだけどショートカットは自分で消して
っていう意味っぽいからショートカット云々じゃなくてインスコできてないところが問題なんだと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 01:51:34 <> >>798
d別のバージョンって2.4ってこと?それとも3.0.13とかってこと?
一応テンプレの公式サイトから落としたんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 01:59:29 <> >>800
CFP_Setup_3.0なんちゃらの方。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 02:05:55 <> 途中で送信してしまったorz

詳しいことはわからないけど、どうしても最新のバージョンでインスコ出来なかったら、本家のバージョンが変わるまで待ってみたら?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 02:10:51 <> 激俺等のレジストリエディタで「Comodo」「cfp」を検索して見つかったのを一括削除
Cドライブを「Comodo」で検索して見つかったフォルダを全て削除

これでインスコ出来る状態になる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 03:06:36 <> >>801,802
25がダメだったけど、19で行けたわマジサンクス
過去のバージョンがいくらググっても見つからなかったのに
公式のURL変えたら落とせたのはびっくり <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 19:15:36 <> タブブラウザ使ってるとDefense+がkeyboard directer?で危険度高のダイアログ出してきて
ビジー状態になるんだけどなんなの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 19:48:34 <> なんのブラウザかぐらい書けと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 19:50:53 <> KIKIだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 19:53:48 <> >>805
どうせオペラだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 21:15:22 <> 過激だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/03(日) 23:24:57 <> ソフトをアップデートしてから初めて通信する時に何も警告が出なかった。
ZA使ってた頃は、「変更されたプログラムが通信しようとしてます」みたいな
警告が出てたのに…

これってちょっと危険じゃないだろうか。
ソフトが変更されてたら通信時に警告を出す設定ってある? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 00:27:32 <> なんの為のD+かと(ry <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 00:34:31 <> >>811
D+は動いてるはず。
Deactivate the Defense+ permanently のチェックはオフになってるし…

セキュリティレベルはSafe Modeになってる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 02:07:47 <> 実行ファイルのハッシュ自体は変わってないとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 02:53:41 <> そういうこともあるのかな。普通は警告出るの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 04:26:28 <> 出ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 04:42:52 <> そうなのか。
いつのまにかプログラムが書き換えられてたりしても
検知できないということか…。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 04:59:57 <> いつの間にかプログラムが書き換えられない為のD+だと思うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 05:28:10 <> なんだと! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 10:55:07 <> D+あっても許可するのは人間だし、そういうヒューマンエラーを
補うのがこの手のツールの役割なのにハッシュも見ないで
スルーするのは欠陥としか言えない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 11:46:05 <> ハッシュ見てるかどうかはD+使ってりゃ判るだろうにw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 11:59:19 <> そういえばSSMはハッシュ変わるたびに警告出てたなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 13:55:48 <> >ハッシュも見ないでスルーするのは欠陥としか言えない。
馬鹿じゃね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 14:43:25 <> そうですけど何か??? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 14:48:30 <> 女子高生が好きです。でも、男子高生はも〜っと好きです! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 15:07:54 <> ネタじゃなくてマジレスだが高校球児の性欲処理は深刻な問題だと思うよ
スポーツで発散させてれば安全なんて考え方はもう古い
逆に筋骨隆々なスポーツマンほど性欲も強いし、オカズを与えておけばシコシコやってる文化系のほうが安全なくらい
俺も小中高と野球部だったけど、高校の野球部ではマネージャーが性欲処理を担当してた
さすがに「性欲処理もマネージャーの仕事です」なんて言わなかったけど
入部してすぐに体を触られたりするからそれとなく察した子はすぐ退部していった
モテる奴は特定の相手がいたから利用しなかったけど、モテない俺らは毎日のようにマネージャーにお世話になった
といっても暗黙のルールがあって
一年は手コキまで、二年はフェラまで、学年関係なくレギュラーは本番までと決まってた
俺らが二年のときにめちゃくちゃ可愛い後輩がマネージャーで入ってきたんだがレギュラー全員が毎日そいつを指名したせいで
5月には切れ痔で入院してしまって部員全員でお見舞いに行ったのもいい思い出だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 17:20:47 <> 男子校か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 21:43:30 <> んじゃマジレス。
普通は男子校だと近隣の女子高や商業の女の子がマネージャーをやってくれる。
応援団も女子高のチア部と提携してたりするし。

ちなみに>>825はネタとしてはは30年位前からあるなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 22:14:08 <> brothersoftの管理人、新しいサイト始めたみたいね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 22:17:51 <> >>828
kwsk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 22:41:11 <> >>829
downloadToo.jp
Cow&Scorpionの全パクリ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 22:42:04 <> まぁそのドメイン名でググれば分かるけど、おもしれー結果も出てくるよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 22:46:32 <> 本当にものすげぇ似てるな、Cow&Scorpionと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 23:03:43 <> 似てるというかそのもの・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/04(月) 23:50:13 <> うpだてまだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 00:54:59 <> >>810だけどハッシュ確認したけど違ってた。でも警告出ない。
設定が悪いのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 01:03:57 <> ZA最強説 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 04:06:35 <> 性能の割に利用者があんまいない理由がわかったろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 06:01:56 <> この程度のソフトも使えない利用者側の問題だろ
>790見て、使いやすいだけで筒抜けのZA使うとかワロス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 09:01:26 <> 今入れてみた
ブラウザはブラウザにして許可したらアヤパンのブログの写真が見れない…
さて、ブラウザは自分でルールつくんなきゃ駄目なのかい?
じぇちこの時みたいにやるのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/05(火) 09:05:09 <> >>835←なにこの最強のどあほw
まずお前の行ったUPダテ内容とソフトのスクショをはれ。
そんでもってCOMODのFWとHIPSがまず最初に該当ソフトの通信、Systemへのアクセスでアラートが出るわけだが、
お前は許可したんだよな?
貴様がどのModeで使用してるかしらんが、最初なアラートで馬鹿なお前は明らかに同じ内容でアラートを出さない←にCheckを入れたはず。
よって貴様のそのソフトのUPダテが上書きや、軽目のパッチを宛てた程度ならアラートが出るわけがない。
俺はCleanPCでD+使ってるが、ほとんどのアラートに対して同じアラートを出さないにCheckは入れない。
とにかくそのソフトとUPダテFileのスクショをはれ。
夜帰宅したら検証してやる。
FWもD+も使い方とポリシー次第だからね。
おまえみたいな馬鹿って力量に合わない使い方して、
レベルだけあほみたいにあげてアラートうざいから適当にアラートをもう出さないにCheckいれてるんだよ。
つーかポリシー固められないからレベルをあげざるをえないわけだw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 09:13:53 <> クッキーいれたらアヤパン見れた
それはともかく初めから用意されてる奴
browserとかMailclientとか使っても平気だよね
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 09:16:33 <> >>810
そのアップデートがレジストリやポートを変更させたり、システムの変更に携わらない内容の場合、
同一ソフトで同じアラートはでないだろJK
上が言うように検証してやるから全てはれ。
ZAの優秀さもはってくれw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 09:29:21 <> そもそま初心者やアホガキに使えるソフトじゃないからな。
ましてZA信者……w
レベルが高くて使いこなせないより、レベルが低くても使いこなせるほうがセキュリティは上だからねえ。
さっさとZAに帰るべきだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 09:48:41 <> ハッシュがちょびっと合わないくらいでアラートだすとかしたいなら、アラートLevel全開くらいはしてるよね?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 10:06:51 <> 1バイトでも変わったらハッシュは全然別物になるだろ
ちょびっと合わないなんて中途半端な状態はないぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 10:48:20 <> >>845
で、ハッシュが違えば全て変わるって言いたいのかな?
それなら話は解るけど、己でルールを定めた熟知してるソフトを己でUPデートさせておいて、セキュリティにひっかかれって、そこになんの意味があるのか?
ZAの「俺頑張ってるし」みたいな過剰反応が大好きなら、COMODOの全てのセキュリティレベルを全開にしてごらん。
軽いノイローゼに陥るくらいアラートくれるよw
そもそも自分の能力の無さを棚にあげてわめくなってw
過疎ってるほうがまだいーわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 11:05:21 <> >>835がSS貼ったら急に静かになりそうだな
おもしろそーだから早く貼れ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 11:12:31 <> >>847
貼った時点でおバカ認定受けるから貼れるわけがない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 11:21:27 <> >>846
横からで悪いが、ハッシュを比較しないということは、
許可した実行ファイルを書きかえられても検出できない、ということだぜ

通信するメジャーなアプリをフックしたり書きかえたりして乗っ取るのは良くある話
まぁ、これはアンチウイルス、アンチスパイが検出するとは思うが

ただ、HIPSでハッシュをチェックしない物が他にあるかな、聞いたことないが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 11:22:36 <> >上書きや、軽目のパッチを宛てた程度ならアラートが出るわけがない

結論:書き換えられても出ないのであきらめて <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 11:30:06 <> よいと聞いて使ってみようと思ったんだけど
ダウンロードできないというか、ダウンロードを押すとページをたらい回しにされるだが
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 11:35:35 <> >>849
思想の違い。

「書き換えられてもすぐ判るようにしろや!!!」
ってのと
「書き換えられないようにしろや!!!」
なだけ。

個人的は感想を言えば、書き換えられた時点で他にどんだけ被害が
あるかわかったものではないので手遅れの感が否めないと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 11:41:55 <> お前、ホント馬鹿だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 11:44:27 <> >>849
>許可した実行ファイルを書きかえられても検出できない、
何いってんの君は??
そもそもCOMODOのHIPSはFileやProcessレベルでのポリシー作成が可能なんだけど??

>ただ、HIPSでハッシュをチェックしない物が他にあるかな、聞いたことないが

COMODOがハッシュの照合を行わないと言うソースは??
許可、拒否に関わらず新たにSystemにアクセスが入る、新しいProcessが通信しようとしたのにアラートが出ないとかなら、
騒ぐのも解るけど、
そのソフトのUPダテがなんらSystemに影響を与える物じゃないとしたなら、アラートなんか出なくていいだろ。
つーかやつのポリシーがまともなわけないじゃん。
On-lineアーマーとかなら解るが、比較対象がZAって時点で笑うしかねえだろw
100%言えるのは使いこなせないだけ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/05(火) 11:47:36 <> 流れと無関係ですみませんがちょっと教えてください。

まとめサイト
「ルールはリストの上から順に適用されていく。」
ttp://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/19.html#id_d7a5dda6

上記ページの設定例について「最後のBlock and Log All Unmatching Requestsですべての通信が遮断される。」
とありますが、この場合「ルールの上から順番に照合した結果、許可するルールに
ひとつもマッチしなかった通信のみを遮断する。」ということであってますよね?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 11:48:06 <> 外に出さないっていう最終安全装置が付いていないのと
改竄されても発見できないという2点はご理解のうえ楽しくご利用ください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 11:54:37 <> >>854
俺は、ZAのことは何も言ってないが

一例として専ブラJaneのJane2ch.exeの異なるバージョンを上書きしてみ
ハッシュをチョックしていれば、通信しようとするとアラートがでるはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 11:59:16 <> >>857
>通信しようとするとアラートがでるはず
出ないじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:00:42 <> Download Comodo Firewall Pro FREE!
と言うバナーをクリックしているけど

ttp://www.personalfirewall.comodo.com/download_firewall.html
   ↓           ↑
ttp://www.personalfirewall.comodo.com/

とたらい回しにされるんだが・・・どうしたら落とせるマジに教えてくれないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:05:47 <> なんの為のD+かと小(ry
書き換えプロセスを許可しなければ書き換えは起きない。
馬鹿は単純な事が理解出来ないから改竄云々で騒ぐんだろうな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:07:48 <> >>857
オマエってマジで馬鹿? <> 858<>sage<>2008/08/05(火) 12:12:09 <> 書きかえプロセスって何だ?
どこを設定するんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:13:09 <> 結論は>>856だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:18:36 <> >>857
それが何故にハッシュの照合を行わないと言えるのかな?
要は安全か危険かでしょ?
そもそもポリシーを作成出来るか出来ないかってレベルの話だからねそれ。
UPダテ内容をCOMODOが管理してないならば問題かもしれんが、UPダテで新たにレジストリが書き換えられたり、新たなProcessが追加されたならアラート出るはずだからw
それで出ないなら出ないなら大問題だが、たいがい使えてないだけ。

>一例として専ブラJaneのJane2ch.exeの異なるバージョンを上書きしてみ
ハッシュをチョックしていれば、通信しようとするとアラートがでるはず 既存のソフトのVersion違い上書きで、新たなアイドルが発生するかしないかの問題なんだけどね。

意味わかる??
Anti系ソフトなんか毎日ウプダテすんのに、その都度ルール作成する意味あるかってw
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/05(火) 12:22:04 <> >>846
>ZAの「俺頑張ってるし」みたいな過剰反応が大好きなら、COMODOの全てのセキュリティレベルを全開にしてごらん。
軽いノイローゼに陥るくらいアラートくれるよw


ワロタw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:22:50 <> 書き換えを実行しようとした瞬間に捕捉される。
プロセスを乗っ取ろうとした瞬間に捕捉される。
おかしなプロセスが実行される瞬間に捕捉される。

D+ってのは何かしようとする度に作動するから
こいつをかいくぐって書き換えができる時点で防壁を突破されたと同義。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:24:33 <> >>864
定義ファイルの書き換えでルールを作るFWやHIPSなんてあるのか
実行ファイルのうp立てならウイルスバスターのFWでも反応するけどな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:24:53 <> 使わせる気が無いようなウンコなソフト入りません
Online Armor Personal Firewallにしたらすく落とさせて頂きました
ちょっと有頂天じゃねぇの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:25:49 <> 何てったってParanoidだからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:27:46 <> >>866
パッチレベルのアップデートを書き換え等と、普通の人は言わない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:29:43 <> >>867
その単なるウプダテで大騒ぎしてる人にいってね。

バスターw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:31:32 <> そう言えばAntiVirの本体のバージョンアップ後、
Comodoは何のアラートも出さなかったな

Safe modeは出なくて、Paranoidだったら出ると言うことか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:31:32 <> 統合セキュリティーソフトじゃないんだからFWはFWとしてしか働かん。
改竄や不正なプロセスの検出はアンチウィルスやアンチスパイウェアの仕事。
それだけでは防げない隠蔽されたプロセスまでチェックするのがD+。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:33:03 <> >>871
そのバスター程度でも反応するのにComodoはしないと言うことだ <> 858<>sage<>2008/08/05(火) 12:34:02 <> >>860
おーい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:34:52 <> >>872
Clean modeで出たぞ>アラート
Antivirのアップデートの度に出るものだからログみてルールを作ってやっと静かになった。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:38:26 <> >>876
マジで、AntiVir関連でアラート出たのは初めてのアクセス時だけしか覚えがない
覚えは当てにはならんことは分っているw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:40:43 <> >>875
なんだ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:41:15 <> >>877
最初アクセスの時にtrustのテンプレを適用しなかったか?
自分はあのテンプレは怖くて使っていないが名前からしてだだ漏れになりそうだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:42:23 <>   ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/>>878
 (_フ彡
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:48:53 <> >>879
trustは使ってない(正確には使った覚えがない(^_^; )

AntiVir関連は全項目が
Access Right:Ask
Protection Setting:No
だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:54:13 <> ばかばっかwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:55:38 <> ばかしか言えない馬鹿 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:56:59 <> >>879
Trustは使ってないことを確認した
覚えがないってw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 12:58:01 <> ばかしか言えない馬鹿を貶す馬鹿 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:03:57 <> >>881
update.exeのポリシーを確認してみてくれ。
Protected Files/Foldersに「*.dll」が入っているのかもしれない。 <> 886<>sage<>2008/08/05(火) 13:07:45 <> Access RightのProtected Files/FoldersのModifyな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:17:08 <> ファイアーウォールの癖にハッシュチェックもしてないだと?! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:19:23 <> >>886
レスサンクス

AskだがModifyの中で許可しているものがあるw
これらはAskしてくれないということか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:20:10 <> >>888
> ファイアーウォールの癖にハッシュチェックもしてないだと?!

ファイアーウォールが何のハッシュをチェックするんだ?ヘッダか?ペイロードか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:21:32 <> もう終わったなコレも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:21:54 <> >>889
Modifyは例外指定だよ。
Askで許可した場合はここに登録されて次は聞いてこなくなる。

ただ、セキュリティレベルが高いと登録されなくなるけどね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:23:03 <> >>876←この人みたいに試行錯誤しながらルールを組める人が使うソフトなんですよ。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/05(火) 13:26:21 <> 今ちょっと古いソフトをVersionアップしてみたら、アラートデマ栗で萎えた……orz
<> 876<>sage<>2008/08/05(火) 13:28:37 <> >>893
そこまで特化はしてない。

おおかたのセキュリティソフトと同様にClean PC Modeで
アラートに対処していけばたいていおとなしくなる。

ただ、毎回別のフォルダやランダムファイル名でファイルを
作るような奴は毎回アラートが出たりするのである程度
決めうちして許可しないとうっとうしくなる事はある。

で、あらかたのソフトでアラートが出なくなったら
セキュリティレベルを上げてポリシー外の動作をすべて
捕捉すればかなり堅いセキュリティになる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:31:25 <> >>892
どもども
よく分りました
初めに調子に乗って許可しまくったった結果だw

SSMの感覚だと実行ファイルが変わったら無条件でアラートだが、
Comodoは違う感覚で設定する必要があるね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:33:16 <> アーモアは1バイトでも変わったら当然アラート出すし、
現行のプロセスも右クリで遮断したり終了したりルール作成できたりする。
コイツは操作が煩雑なだけで、必要な機能は全然備わってないんですねぇ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:33:34 <> >>894
アップデートするときに出まくったの?

インストーラーを起動したときにでる最初のアラートでInstallation Modeに突入させればいい。
子プロセスがセットアッププロセスと同様に許可されるから一定時間はプロセスツリー全体がアラート無しになる。

一定時間がたつとInstallation Modeを元に戻すか聞いてくるのでそこでYesをしてやればいい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:34:51 <> >>895
なるほど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:35:31 <> >>896
> SSMの感覚だと実行ファイルが変わったら無条件でアラートだが、
> Comodoは違う感覚で設定する必要があるね

Comodoは実行ファイルの書き換え自体をアラートしてくれるので
書き換え許可を出した時点でSSMのハッシュ再計算と同じ効果と思えばおk
あれはルールがそのまま新しいバイナリに適用されるからね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:36:07 <> >>896←かはw阿保の見本w
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:40:42 <> >>898
やばい貴方神!!
ありがとう!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:43:06 <> なんだかオメーラのやり取り見てると頭三角になるわw
使う人を選ぶソフトだわ間違いなく。
俺自信無くなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:45:35 <>
コモドスレに神が舞い降りてると聞いて、すっ飛んで来ました!!!!!

わけわかりません!帰ります!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:47:45 <> 実行ファイルの書き換えをアラートするなんて当たり前だろ。
むしろそれが無いHIPSがあるのかと・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:49:27 <> なんかZAに戻ろうかな…敷居高い……… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:50:16 <> 設定によってはZA並みの簡単さだけど、それじゃComodo使う意味がなくなるし
設定がGUIの作りが個性的?というか(最初に何を使ったかによるが)わかりにくいから、慣れるまで面倒だな
俺はKerio2.1.5+SSMから乗り替えたが、D+はまだよく分らん <> 876<>sage<>2008/08/05(火) 13:54:13 <> >>903
安心していいですよ。私も初めてこいつを入れたときは問答無用でアンインストールした。
今使えているのは精神的に余裕のあるときに腰を据えたから。
会社でサーバーの相手をしているような気分だったけど。

>>907
自分も別のマシンではkerioとSSMを使っています。
SSMもD+も使い始めた時は同じような感想を抱いたのでやはり慣れでしょう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:57:52 <> スレも終盤にきてることだし、今の神と素人のQ&Aをテンプレにしたくないかい?

すっげー俺解りやすくて勉強になった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 13:58:36 <> >>906
ZAと同じ使い方をお望みでしたらFWのアラートレベルを最低に設定。
D+のアラートはプロセスを確認してからテンプレート「Trusted Application」で
似たような使い方ができます。

アラートへの対処がかなり荒くなりますが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:03:36 <> >>910
いやZAと同じなんて嫌だよw
使いこなすぜ!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:03:41 <> テンプレっつーよりwikiに編集でいいんじゃね? <> 876<>sage<>2008/08/05(火) 14:05:53 <> 捕捉

>>895
> ただ、毎回別のフォルダやランダムファイル名でファイルを
> 作るような奴は毎回アラートが出たりするのである程度
> 決めうちして許可しないとうっとうしくなる事はある。

書き換える対象を指定するのではなく書き換えるという行為自体を許可する事もできます。
これは他のアラートも同様です。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:06:06 <> 真面目な話だが、英語が読めない用語が理解できないレベルの奴は
comodo以外の日本語化された簡単なFWを使えば良いと思うのだが? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:07:39 <> 生まれつきハイスキルですか
たいしたものだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:09:44 <> ディフェンス+で、キーボードの読み込みのアラートがでると固まってしまう
こういう症状の人いませんか?対策はありませんか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:16:11 <> >>907
つーかケリオも難しい部類だよな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:16:47 <> KB読んでるプロセス殺すだろ普通
なんつーか、そんな行儀悪いソフト使うなってこった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:22:48 <> >>915
分相応って言葉しってるか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:23:05 <> >>917
Kerioは最初のハードルが高いけど、越えたら後は同じことの繰り返し

Comodoも慣れたら同じだろうけど、
HIPSのアラートもでるので、
同時に理解をしていかなければいけない分、面倒かな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:24:01 <> 人を馬鹿にしてる奴で、スキルの高い奴はいないぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:29:17 <> 俺携帯で_だから、PC組の暇人にお願いします。

本日のQ&AをWIKIへ編集よろしく。
帰ったらポリシー見直すんだあ <> 876<>sage<>2008/08/05(火) 14:29:58 <> 捕捉

Comodoはなにげに多機能で、個別のポリシーを使わずに
まとめて許可不許可を指定できたりします。

電子署名を許可証代わりに使うのもその一つです。
私のマシンではMozillaやTrueCrypt、JUSTSYSTEMSなどが
Trustedベンダーとして登録されていましてこれらの署名入りの
アプリは無条件許可です。

もちろんリスクを伴う行為です。
ベンダーがドジを踏んだら巻き添えを食います。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:32:24 <> >>916
そのプロセスをメモって個別ポリシーでキーボードアクセスを許可する。
ずいぶん昔に同じ穴にはまった事がある。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:34:12 <> 馬鹿にされてると感じるのは劣等感を持ってるから。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:35:56 <> ま〜た、始まったよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:38:41 <> 煩雑な操作、雑然としたインターフェースが問題であって、英語云々は関係ない。
アホだろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:39:45 <> comodoをちょっと試したいんだが
今入ってるoutpostはアンインストールせず
サービスを「無効」にしとけば問題ない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:39:55 <> 伸びてると思ったら・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:41:04 <> セキュ板は、どのスレにも勝ち誇ってるやつが、一人はいるもんだ
有益なレスはひとつもしないことが特徴 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:42:51 <> >>923
それ安易に使っちゃやばそうだけど、例えばシマンテックのノートンとゴーストを使用してるばあい、シマンテックの署名があれば個別に設定しなくてもいいということ?

モジラとか署名設定すればサンダバや火狐の挙動も一律許可できるわけだね?
それどこで設定すんの?
逆に一律拒否も出来たりする?
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:44:30 <> >>928
> サービスを「無効」にしとけば問題ない?

厳しいかもしれない。
OutpostもComodoもシステムに潜り込むからバッティングして、最悪起動不能になる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:46:02 <> >>932
どうも
アンインストールします。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:46:15 <> >有益なレスはひとつもしないことが特徴
もしかして自分の事? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:47:07 <> >>931
知っている限りでは拒否は無理。

D+の「Common Tasks」の「My Trusted Software Vendors」で署名のある実行ファイルを指定する。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:47:44 <> 俺バイトの便所掃除行くから、WIKI編集頼むからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:49:39 <> >>935
あーあれはそういう機能だったんね。
知らんかった。
奥が深すぎるぜよ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:51:32 <> >>934
その通り!!!!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:53:17 <> ヘルプを和訳しない限り、英語が読めない奴には使えないと
言うのが良く判るやり取りだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 14:53:59 <> >>937
署名は偽造は難しいのでベンダが信用できるなら一律許可できた方が楽なのは確か。
使い込みが足りないのでこれで許可したアプリを一部不許可にする方法が
あるかどうかまではよくわかっていません。

メニューに並んでいる機能の優先順位がまだよくわかっていないのです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 15:02:55 <> >>939
セキュリティの超基本的な知識や英語の基本的な構文と辞書、あとは
ネット上の翻訳サイトを駆使すれば長文以外はたいてい読めますよ。
あとは専門用語の英単語の知識ですね。

私も英語で筆談もできない日本語オンリーですし。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 15:15:05 <> やっぱりCOMODOぐらいのソフトになると、理屈じゃなくて「ここをこうすればこうなるよ」みたいな、
アドバイスくれる人って必要だとつくづく思った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 15:26:48 <> >>924
どうも、それしかないんですかね。
昔のバージョンはこんなこと無かったんですが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 15:29:28 <> 外部との通信に直接関係してないので、
チェックを外しても大きなセキュリティの低下はないと思われ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 15:33:32 <> ねえねえ、これのv3.0ってどこからダウンするの?
リンクが見つからないんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 15:43:49 <> COMODOは2.4から3.0に移ってきた人と
3.0から使い始めた人で感じる難易度に差があると思う。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 15:45:59 <> Firefox、Opera、IEでアクセスしてみたが、読み込むまでに時間がかかる
鯖の調子が悪いんじゃないのか
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 15:47:32 <> >>943-944
キーロガー対策だから分かっててやる分には問題ないよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 15:52:56 <> >>946
俺3.0から。まるで使いこなせてないが、そこそこポリシーは固まってる。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/05(火) 15:54:27 <> AVG8.0と組み合わせてるひといます?
相性どうかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 16:02:06 <> >>945
>>947
公式サイト反応ないね。
www.download.comで検索したら出た。
最新かどうかよくわからんが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 16:22:24 <> >>950
バッティングする機能もないし、AVGの弱い所を補うので
勝手が良いんじゃないかな。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 16:37:53 <> オフィシャルがダメなら、FileHippoは信頼できるでしょ
ttp://www.filehippo.com/download_comodo/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 16:41:44 <> comodoデフォルトの設定を消した場合、windows updateの設定はどうすればいいのでしょうか?
できればsvchostの設定を教えてほしいのですが。

<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 16:46:16 <> >>952
解りました。
インストールしてみます。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 16:53:22 <> AVG8.0と合わせて3ヶ月程使ってるけど問題無し

OSのクリーンインスコからやるなら安定した組み合わせではあるが
使い古した糞環境を自認するならAVGはお奨めできない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 18:29:29 <> うめ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 18:34:00 <> >>955
超絶相性いいですよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 18:44:00 <> >>954
TCPとUDPを全通し。
プログラム設定はD+のグループ設定から設定できる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 19:32:48 <> >>959
ありがとうございます。

設定としてはtcpのoutboundにリモートポート80,443を許可でいけるかと思いましたが、udpも必要でしょうか?
できれば必要最小限をと思い下記リモートホストを許可したのですが、
update.microsoft.com
download.microsoftupdates.com
windowsupdate.microsoft.com
*.tyo.llnw.net(ミラー?)にもアクセスするようで、思ったように設定できませんでした。

windowsのオンラインヘルプ、UPnPも使いませんので、現在svchostはntp,dnsのみ許可し他はtcp,updを不許可にしています。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 20:09:37 <> >>960
一つ訊くけどルータ使ってないのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 20:13:06 <> >>958
ありがとう!
よし完璧に役者は揃った!
ルールをセッティングしようっと☆ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 20:16:16 <> キモブタめ。這いつくばれ!m(^^)m <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 20:40:58 <> >>961
たしかにルーターは使ってますが、何か問題があるのでしょうか?
こちらはデフォルトの設定から変更らしい変更はしていません。
dnsはルーターが引きに行ってくれるのでルーターのアドレスに指定してます。

少しググってみたのですが、windowsupdateのホスト決めうちは私には難しそうです。
月例を入れる程度なのでその都度許可することにします。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 20:47:41 <> 偏執狂になってルールを突き詰めるのも面白くはあるが、トレーニングの結果を
見て勉強する方が変な思い込みや間違いを犯さないから手っ取り早く理解できる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 22:16:55 <> >>855>>898をwikiに追加した。
あと点プレいじった。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2008/08/05(火) 23:29:51 <> くそおお shareが弾かれるー
誰か助けてください>< <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 23:31:07 <> >>900
> Comodoは実行ファイルの書き換え自体をアラートしてくれるので
> 書き換え許可を出した時点でSSMのハッシュ再計算と同じ効果と思えばおk

それは違う。同じ効果じゃないよ。
実際、Comodoが実行ファイルの書き換えを検知できない例なんて、いろいろ考えられる。

ありがちな例としては、実行ファイルがサーバー上にあるケース。
IMEや(いわゆる)ユーザーランドのドライバなど、
Windows的に特別扱いになってるもの経由での書き換え。
ブートからのプロセスチェーンの上位に作用する悪性プログラム。
これから導入が進みそうな仮想環境との共有により、などなど。

このあたりウイルスの作成技術と絡むから大っぴらに書けないこともあるけど、
いずれにせよ、「書き換えが検知できるから、ハッシュいらない」というcomodoの主張は、
その前提が間違ってる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 23:34:35 <> >>968←このばかがCOMODOを理解してないことだけは理解できた。
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 23:35:43 <> >>967
まとめ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 23:38:14 <> また、馬鹿としか言えない馬鹿が沸いてきたか
こいつが一番理解してない
本人はハイスキルと思っているようだがなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 23:38:28 <> >>969
内容は理解できなかったのね。かわいそうに。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 23:42:22 <> >>969
頭がかわいそうな子 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 23:42:44 <> SSMやkerioがhashチェックしている以上、必要なのは確定的に明らか
hash不要派は馬鹿馬鹿連呼するしかできない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 23:52:38 <> 伸びてると思ったら荒らしか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 23:57:37 <> ていうか、System Safety Monitor だけでなく、
Process Guard や Prevx や Anti Hook や、有名どころの IDS IPS 系ツールって、
どれもハッシュみてるじゃないか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/05(火) 23:59:14 <> HIPSでハッシュ見てないものがあれば面白い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 00:00:09 <> MS謹製のOneCareもやってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 00:04:24 <> >>968の言うことも判るが、FWはアンチウィルスではないから
少し筋違いの話だな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 00:07:35 <> >>979
comodoがFWならその通りだが、D+がFWではないのだから、
comodoも単なるFWではないってことになる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 00:14:18 <> おまけでしょD+は <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 00:18:25 <> 営業上の理由だけじゃなく、
ネットの治安情勢(?)からして、
今時のFWはHIPS抜きではダメなんだろうな
<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 00:20:55 <> ツールバーもインスコしろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 00:28:53 <> D+ってオマケ程度のものなのかw
つまり>>968は「このオマケ、使い物にならねえよ」と必死に主張してたわけだw
そりゃ笑える。たかがオマケにwwたしかにComodoを理解していないwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 00:33:31 <> また、わいてきたかウジ虫 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 00:42:54 <> コレのHIPSはダメなんだよ。
アーモアに乗り換えろ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 00:45:43 <> アーモアはCPU100%という持病があるだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 01:12:22 <> comodo+SSMでおk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 01:17:22 <> D+切ってSSMだと不具合出る? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 01:20:20 <> 990 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 01:21:55 <> 梅 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 01:22:27 <> deactive permanentlyしとけば問題ないはず
vistaでは検証してないから分からんが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 01:22:39 <> 次スレはいらん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 01:24:10 <> SSMフリーはXPSP3でよく落ちる
これがベストって物はないようだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 01:24:29 <> う
め <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 01:27:46 <> ぼ
し <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 01:31:47 <> 997 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 01:33:46 <> うめ〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 01:35:24 <> 九九九 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2008/08/06(水) 01:35:30 <> ひとみのまんこ <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>